亀有駅すぐ、魔法の焼き鳥。
鳥さみの特徴
丁寧な仕事で変わる焼き鳥のイメージが魅力的です。
亀有駅から徒歩3分でアクセスしやすい立地です。
おまかせコースで提供されるレバーは絶品でおかわり必至です。
丁寧な仕事をしていて好感が持てる。が、丁寧過ぎるがゆえ「焼き」に好みが分かれるかな。お店の雰囲気や接客サービス・客層含めてまだ若々しさがあり、今後成熟されていくことを期待します。
最高でしたね。とても美味しかった。一つ一つの串に手間がかかっていました。ウズラの玉子串は半熟だったのに驚きました。ささみわさび焼きもフワフワでしたを。また行きたいです。もちろんお値段も庶民の街亀有とは思えないくらい、ちゃんとした寿司屋さん並でした。
亀有駅から徒歩3分 コの字カウンター お通しは漬け物と大根おろし そこからは、サイドメニュー無しの焼き鳥のみのストップ制 吟味された日本酒、ワインと一緒に。 個人的には、うずら、ぼんちり、椎茸、なんでも美味い 焼き鳥だけなら恐らく1人3千円前後かも。 カウンターのみなので事前電話確認は必要月に一回は最近行ってますがいつも美味しい 串も10本程度お任せで頂き、その後は好きな串を頂くなど色々要望も聞いてくれます。
アクセス:JR亀有駅より徒歩3~5分利用:土曜日予約:autoreserve人数:1名おまかせコース、ストップと伝えるまで串が提供されます。お店はカウンターのみ。料亭のような雰囲気ですが、大将や女将さんのお人柄で堅苦しさはありません。特に、血肝とかたが美味しかったです。かたは外のカリっとした焼き方と鶏肉そのもののジューシー感で感動。レモンサワー1杯とグラスワイン3杯、串が11本で6000円。もっと高くても良いくらいのクオリティです。なお、予約はautoreserveよりお店への電話が確実とのことでした。また伺いたいです!
焼き鳥というと、赤提灯の大衆居酒屋で酒のつまみに適当に頼む盛り合わせのイメージが、ここに行ったことで180、いや540度いい意味で変わった!大将もフランクですごいいい人です。たまたま居合わせた焼き鳥マイスターも色々焼き鳥について教えてくれて、すごい楽しめました。レバーは苦手ですが、ここの白レバーはフォアグラ みたいで食べれるようになりました。
丁寧な仕事。位までも十二分に美味しい。でも、さらなる伸びしろを感じる名店。
2021/07/2417:30予約にて先客0後客3組亀有は遠いです色々な口コミをみて来てしまいましたクチコミに違わず美味しいですお腹いっぱいなところで終わりにしてもらうストップ制ですレバーは美味しすぎておかわりしてしまいましたもう少し近ければ良いのにまた来たいです。
接待にも利用が出来る、とても雰囲気の良い焼鳥専門店です。ガヤガヤした焼鳥屋さんも良いですが、和食割烹の雰囲気の高級焼鳥屋さんも、良いですね。リピート確定またお伺いさせて頂きます。
亀有の美味しい焼き鳥さんのデビューです一度食べたら何度も食べたくなる魔法にかかったかのようでした。
名前 |
鳥さみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3602-1192 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

香の物、焼き物、その他全て美味しい。Googleレビューのみなさんがおっしゃる通り丁寧な仕事、適時の提供、焼きの絶妙による味は言わずもがな。今一つだけ声を上げるとすれば、箸休めのタイミングと油分を得意としない客への一品提供でしょうか?香の物や大根おろしなど、お代わりを所望できる物はあるのですがそうでは無いものもあると嬉しいなと思ってしまいました。此処でインターバルを取ればあと一時間滞在できるのでは?と客に思わせる間があれば真に凄いお店だなと思わずにはいられません。