鹿屋初!
油そば専門店 歌志軒 鹿屋店の特徴
自由度の高いトッピングで、自分好みの油そばを楽しめます。
鹿屋初の油そば専門店として、新しい味覚体験が広がります。
スシローそばの遊華そば隣に位置し、アクセスも良好です。
肉も臭いし、麺も硬く、私には合いませんでしたね。連れも、もういいかなって言ってました。接客は悪くないです。
味は普通、BGMがうるさいのと、姉妹店のメニュー全面に出してるので紛らわしいのでこの評価です。
湯切りし過ぎなのか分からないですが、麺が団子になってて超絶混ぜづらかったです歌志軒は愛知県刈谷市でも食べたことがあったけど前提的にレベルが低いみたいですね本場東京の武蔵野地域のがやっぱり美味いや。
トッピングの自由度が高く色々な組み合わせが楽しいです。モチモチした麺が美味い。
美味しすぎて、週1くらいで行かせていただいています!最近復活の二郎も美味すぎます!定員さんも可愛く癒されます笑。
県外の方で初めて行って美味しかったが数年行っておらず久しぶりに行ってみた、美味!!!次は有料トッピングも試してみようと思う。大盛りが大盛り感なかったですね(笑)
大盛りを食べましたが汁がないため、大盛り感なく食べられる。調味料食べ方にもこだわりあり。
こちらの油そばはとても食べやすいです。とっても美味しいし トッピングを自分の好みで 入れることもできます。私は梅をトッピングで頼み スープも別で頼むのですがその梅を半分づつ 油そばとスープに入れて食べると さっぱりとした 口当たりで とても好きですスープを油そばに混ぜて 中華そばのようにして最後は食べてます。自宅から1時間ほどかかる距離なのですがあの味が恋しくなり 時々行かせてもらってます。おすすめの店です。
油そばを食べました。ラー油と酢をふんだんにかけ回しいただきましたがラー油はあまり辛くないのでたっぷりかけても美味しかったです。
名前 |
油そば専門店 歌志軒 鹿屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0994-45-4411 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

以前から気になっていた歌志軒さんへ。入口にある発券機で食券を購入するシステム。とりあえずスタンダードなものを注文。(トッピングが色々選べるので自分の好みにカスタマイズ出来るようです♪)私の他にお客さんも居なかったせいか料理提供はめちゃ早でした。麺もモチモチの特製太麺で食べ応えがありました。レンゲが無いので後半具材を食べるのがやや大変に感じたかな?でも美味しかったのでまたリピしたいと思います♬