懐かしのクリームパン復活!
ナポレオンの特徴
コーンフレーク入りクリームパンが絶品で、人気があります。
2021年10月に営業再開し、活気を取り戻しました。
滝野社インターチェンジ近くでアクセスも良好です。
しばらくお休みされていたようですが、車が停まっているのを見かけて、子供の習い事の待ち時間に利用しました。交差点の角に位置し、駐車場が大きく出入りしやすいです。単価が手頃で、密を避けたイートインコーナーでのコーヒーのおかわりも安め。好きなパンとコーヒーでほっと一息、自作モーニングセットをゆっくり楽しめます。
これだけ食べて約1000円は安い。しかも美味しい。
柔らかい ふわっとしたパンが好きな、奥さん方にはあっているかな と思います。ビゴの店やドンクが好みなかたはバゲット位がお勧めです。トングの形もあり、シッカリ掴みにくいので、注意してください。
約1年半は休業されていたように思いますが、休業中の2021年の夏頃に店前を通った時、ナポレオンの関係者だと思われる方が敷地内に生えた雑草の草むしりをしていました。もしかしたら何か進展があるかも?と密かに注目していたらその年の10月下旬に復活していました(アイガーが近所に移転して来たのも影響あるのかしら?)ハード系のパンを売りとしているアイガーとは正反対で、こちらはソフトパンです。休業前と変わらず美味しいですね♪(*^^*)イートインコーナーもあります。私のお気に入りは、チキンたつたバーガーとクリームパン(^^)店内と駐車場もとても広く、ゆっくりパンを選ぶことが出来ます。市外でもこれだけの広さの敷地面積のあるパン屋さんはなかなかないのではないでしょうか。
加東市の滝野社インターチェンジ近くにあるパン屋さん。10月下旬より再オープンされたようです。以前と比べてパンの種類は減りましたが味の変化は特に感じなかったです。パンの種類は少しずつ増えるみたいですね。子供向けのパンもあり、調理パンも種類が豊富で選ぶ楽しみもあります。個人的にはクロックムッシュがお気に入りです。駐車場も広く停めやすいのは有難いです。また袋は有料なんですが、かわいいデザインなんですよ。ごちそうさま。
復活しましたねよかった!
もちもちして、美味しいパンが多い店です。
30年ぶりくらいです。昔は小野にありましたね。蒸しパンをよく購入してました。パンは種類も豊富でこまめに焼きたても提供されるのは、有りがたいと思います。イートインスペースも広くて、ざっとみたところ24人くらいは利用できるんじゃないかな?コーヒーも大変美味しかったです。
1年半ほど休業されていましたが、2021年10月下旬より営業を再開されました。個人的な感想として、調理パンや菓子パンなどソフト系のパンの種類が豊富で、美味しいパン屋さんです。レジ袋には、焼きたて・揚げたて・作りたての3たてを標榜されていました。チーズちくわが入った揚げパン(いそべっちー)やカレーパンなども美味しいと思います。近くに、アイガーが移転してきたので、ハード系のパンを買いたい時はアイガー、ソフト系のパンを買いたい時は、ナポレオンと使い分けが出来るかなと思っています。イートインコーナーは、以前同様にゆったりとされていますが、11/6に訪問した際は、ドリンクメニューはコーヒーと紅茶に絞られている様でした。まずは、営業再開されて喜んでいます。
名前 |
ナポレオン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0795-42-3434 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

クリームパンとコーンフレークの入ったクリームパンを買いました。どれも初めて出会ったパンで、美味しかったです🙏