大阪の味!
串カツ田中 鹿児島ライカ店の特徴
基本衣が薄めの串カツでサクサクの食感を楽しめるお店です。
本場大阪でしか味わえない珍しい生姜などの具材が豊富に揃っています。
平日限定のハッピーアワーではハイボールとレモンサワーが1杯99円です。
串カツは基本衣が薄めでサクサク、本来は本場大阪でしか見る機会のない生姜など珍しい具材も多く美味しいです。屋台村の一店舗という立ち位置のため居酒屋ではありますが、通りに面して入りやすく店内の雰囲気も明るい(スタッフの方々も)ですし、子ども向けのメニューやイベントも準備してたりしますので子ども連れでも十分楽しめ満足できると思います。ライカの一階にあるので中央駅から徒歩一分と交通アクセスもかなりいいです。ちょっと一飲み、ガッツリ串カツを堪能、2次会以降にも気軽に立ち寄りやすいなど様々な方々のニーズに応えられるお店です!
ランチで利用しました。連れはビールに始まり焼酎のロックまで進んだのだけれど、僕は仕事も残っているのでランチの串カツ定食をパクついた。(850円で串5・6本ご飯、吸い物、漬物)同じ揚げ物でも天麩羅と串揚げはこうも違うものかなと思う。天つゆとソースの違いも大きいけどさ。連れは大阪の人間で八重勝ファン。僕もだるまや八重勝にも行ったけれど、軽さやサクサク感は串カツ田中の方が好みかな(年を重ねたから軽いのが好みかもしれない 笑)大阪ではポピュラーな紅ショウガも初挑戦。そのままの味なんだけど不思議と旨し(笑)超辛口ソースを掛けたキャベツとの相性が抜群でした。品のでも早く料理も癖がなく良い。でも1番良かったのは接客かな。女性の楽しそうな明るい掛け声が良いよね。2時間なんてあっという間に過ぎます。
ランチで利用しました。飲み屋のイメージが強かったのですがランチメニューも豊富で、メインの串カツ6種u0026キャベツにごはんと汁物、漬物を、850円とかなりお得に食べられました。チキンカツカレーの方も美味しかったです。対応してくれたのが新人さんだったようなのですが、その指導はできれば見えない所でしていただきたかったなぁ…ということで☆4にしました。
お酒飲む人にとっては良いかもね。ギリギリ14時に間に合わず、どこのランチタイムも終わってしまい、お腹が空いていたので、取り敢えず開いているお店に入りました。ランチタイム終了後なので、お通し(キャベツ食べ放題)280円とワンドリンク390円〜必須で、他に串を注文していくスタイルでした。ランチだったら探せば670円で済まそうと思えば済ませられるので、ちゃんと確認しなかった私に重い過失があるのだけど、お酒飲まないんだったらココは無しかなって思いました。串は揚げたてで美味いので、お酒飲む人にはオススメです。ただ私はお酒飲まないから!
中央駅から徒歩5分🚶♀️串カツ田中めっちゃくっちゃお勧めです。サクッと揚げた衣、激辛ソース、店員さんめっちゃ愛想良いですよ。どれを食べっても美味しいです。
ハッピーアワー (平日14~18時)はハイボールとレモンサワー が1杯99円!お通し(キャベツ食べ放題)280円入れても1,000円で7杯飲めます♡が、飲めない人はコーラもラムネも390円なのでチャージ込みで670円💦申し訳なさ過ぎました(´ー`)ここは飲んべえ同士、平日昼飲みがBESTかも♡ぐりぶークーポン使えます♪
ランチを食べようと思って行きましたが、平日しかやっていないということで、仕方なく串カツ5本セットとソフトドリンクを注文しました。(ドリンクは注文必須) おまけにお通し代も料金に入っており、トータルで1410円でした。夜だったら高いと思いませんが、昼にしては高い。行くんだったら平日の昼が良いかと思います。味は確かに美味しいでした。なお、串カツ5本セットは、バラでも値段は、一緒なのでお得感は、ありません。、ソフトドリンクは、注文必須。
明るく楽しく美味しい。最高!ドリンク注文する度のチンチロリンで、5歳の娘がゾロ目3連発! パパとママのお酒3杯タダになりました。娘にはジュースとでかいソフトクリームがサービス。帰りにはガチャガチャのサービス。どうやって儲けてる?
初日に行きました、元気いっぱいな店員さんが多くて活気がありました。串カツも美味しくてビールが進みました。ご飯がふわふわでとても美味しかったです。チンチロリンも楽しくて盛り上がっていました。
名前 |
串カツ田中 鹿児島ライカ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-201-3039 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ランチで利用。どれもサックサクに揚がっていて最高に美味しかったです♪お店の雰囲気も過ごしやすかった🥰