安城の特売朝市、断然オトク!
ショッピングマルス 安城アンフォーレ店の特徴
朝の特売は特にオトクでおすすめです。
弁当や冷凍食品の値段が非常に魅力的です。
出入り口付近に特売品が豊富に並んでいます。
ごく普通のスーパー。他の近辺のスーパーと比較して安い物は安く、高い物は高い。安い弁当も売っているが味は普通で、やや保存料のような違和感を感じる。
ものにもよりますがかなりお値打ちな価格です。また閉店が近い状況でも惣菜や弁当が残っていたので、これからも覗いてみようかな思います。
特売品は出入口付近に多いです。ただ、建物のの構造上、出入り口が一箇所なので、買い物終えて帰る時に特売品を見かけるので、財布の紐を締める意識を持たないと買い足しをしてしまう。お店の思うツボなのかも。
買う物決まっていれば安い家族にはおすすめです!単身の方は弁当のコスパが良いです。
安城市の他のスーパー(アピタ、バロー、ドミーなど)に比べれば、日替わりでかなり安い物もあります。日替わりで生鮮(野菜、魚、肉)は他店より安く価格差がありますが、乾物や調味料は特に安くはありません。お一人様1個や3個の玉子9円セールなどで客寄せ商品も定期的に出している様です。菓子類やカップ麺の賞味期限が一ヶ月を切った商品を見切り品の表示では無く、ワゴンでセールポップで売っていますので、賞味期限に注意が必要です。1回の買い物金額としては、やはり安くなると思います。アピタ系やイトーヨーカードが高すぎると思います。愛知県は安売りスーパーの需要が薄いのか、この手の店がとても少ない(名古屋市には沢山ある)ので、貴重な存在だと思います。
他のスーパーより お買い得とは 思えなかったです(^_^;)
ごく普通のスーパーです。2回ぐらい行きました。安いものは安く普通のものは普通の値段です。ここに限った話では無いですけどね(笑) 300円弁当あります。スーパーカップ6個入りは100円以上安いと思うのでお得。接客は悪くないですよ。
安くて、店員さんもいい人ばかりだった!また行きたいです!でも、開店初日のため、車誘導の警備員がたくさんいた。その人たちの案内がはっきりしていなく、ハキハキ言わないから、曲がって入っていいのか、だめなのかわからない。帰りも前の車は右折したのに、右折の点滅を出していたら、なぜか「左折のみです!」と言われ、左折させられた。とてもイライラした!!笑そのため、☆−1。
弁当や冷凍食品が安い。オープン時は混雑していた。肉や魚も安い。駅近のスーパーはなく駅使う人には帰りの買い物に便利。
名前 |
ショッピングマルス 安城アンフォーレ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-77-1040 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

朝の特売がとってもオトク。お値打ち品、他のスーパーでは売っていない掘り出しモノ、早い者勝ちの290円弁当などいつもワクワクがある楽しいお店。以前同じ場所にあって客が少なくて閉店した食品スーパーと比べると、たくさんの工夫がそこかしこに^^ 引き続きがんばって!