高級食パンと極上プリン。
ワンハンドレッドベーカリー 大府店の特徴
大府市江端町にオープンした食パン専門店です。
高島屋に出店するほどの人気があります。
極上プリンが大好評でお土産にも最適です。
一度も頂き美味しかったので自分で買いに行ってきました。食パン好きで高級食パンを色々食べて飽きてきていた所のこちらの食パン🍞食パンも好みが分かれるけども私の中では上位です。フレンチトーストも美味しかった♪またわざわざ買いに行きます。
【 高島屋にも出店するみたいです!】オープンから定期的に買いに行っているファンのひとりです😊世界初の食パンというだけあって、今まで食べたどの食パンよりもおいしく、「極上プリン」や「フルーツサンド」や「バスクチーズケーキ」といった、スイーツ系も充実していて、どの商品も、他店と比べても間違いなくおいしく満足度高いです!定期的に新商品を追加入れ替えしてるので毎回楽しみです。現在は、「キューブパン」と「濃冬ショコラ」がありました。「濃冬ショコラ」メチャクチャ美味しかったです!(ちょうど昨日試食出来ました♬)何より感動したのが、オープン時の炎天下の中、お店のスタッフの方々が、並んでいるお客様に対し、お茶を配ったり、うちわで仰いだりしてくれたサービス力です。今回は、寒い中並んでいるお客様に対して、なんと、ホッカイロを配ってました!夏のオープン時はすごい行列でしたが、現在は焼き上がり時間をずらせば、あまり並ばずに買えます。(人気の商品は売り切れもあるので早めがお薦めです)近隣にもう1店食パン屋さんができましたが、私は間違いなくワンハンドレッドベーカリー大府さんが1番ですね。トリュフオムレツサンドもオススメです😊✨
東京と名古屋で行列の絶えない純生食パン専門店が大府にOPENしたと話題になっていますね。予約は10時、13時、16時の3回。まだ予約は出来ないそうなので、人が多ければ並ばなければいけません。13時50分頃お店に電話したらプレーンが6本残っているとの事。純生は完売。急いでお店に行き、14時頃着いたら最後の1本を買う事が出来ました〜その後もお客さんが何組か来ましたが、食パンの完売を知ったら帰って行きました。食パンは小麦粉100に対して水100を使用しているので、ふわふわもちもちの食感。とっても美味しいのであっという間に完食。バスクチーズケーキは冷凍と冷蔵がありました。冷凍なら遠くから買いに行っても安心ですね。バスクチーズケーキも美味しくて大満足。次は純生が食べてみたいな。
日曜日の14時頃いきました。お客さんいなくてすぐに買えました。プリンと純生食パンを買いました。プリンはトロトロで量も多め、食パンはシットリで甘い。私の中では一番の食パンです。
テイクアウトのみパン屋さんです。プリンとトリュフ風味の、たまごサンドなど買いました✌️食パンはプレーンが売り切れて純生をゲットしました💖値段が少し高めです。
極上プリンを会社のみんなに買って帰りましたが、予想以上に好評でした。自分のご褒美にも、ちょっとした差し入れにもオススメです。今度はフルーツサンド買いに行きます☺️
頂き物でしたが美味しかったです。純生食パンかなりもっちりしたパンです。ふわふわと表現するには重たいですかね。甘めですが、甘過ぎず食べやすいと思います。極上プリン1個が大き目で食べごたえがあります。生クリームが強くトロトロです。滑らかプリン系が好きな方にはとても良いと思います。機会があれば自分でも足を運んでみたいなと思います。
初めての来店。土曜のお昼頃行きましたが、並ばず購入することが出来ました。栗とチョコのマリトッツォ、美味しかったです。パンが柔らかいのにしっかりしていて、一人でペロリと食べちゃいました。メインの食パンを買わなかったので、また次回…と思い、ポイントカードももらいました。
純生食パンマジでうまい🍴😆✨あと、自分的にはプリンがイチオシかな‼️スゲ~うまい😋
名前 |
ワンハンドレッドベーカリー 大府店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0562-51-1350 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

以前から気になっていたパン屋さん。フレンチトースト色々なお店で食べてきましたがトップクラスで美味しかったです。