哲学の道近く、絶品融合カレー。
融合カレー you go curryの特徴
ペット同伴で楽しめるテラス席が魅力的です。
哲学の道近くにあり、観光ついでに立ち寄りやすいお店です。
ホワイトソースのカレードリアがマイルドで深い味わいです。
美味しかったです、キーマカレーがいいですね。もうちょびっとだけ、辛くてもいいすかね。京都、京都してなくて好感触です。
あいがけカレーをいただきました!スパイスは感じますが強すぎず、万人受けするカレーと思います♪ ご飯の固さや量もちょうどよかったです。14:00すぎに伺ったため店内も落ち着いており、ゆっくり過ごさせていただきました。また京都に行った際は伺わせていただきます^ ^
落ち着いた雰囲気、広々とした空間、ホワイトブラウン系統の配色でほんのりあたたかみがあり、優しい店内。店主の物腰柔らかな接客と、カレーを見つめる真剣な眼差しが何とも渋かっこいい。カレーの種類も豊富で、大盛りは+100円、無料でミニサラダが付き、カレーのトッピングメニューも充実、更には食事を利用した人はソフトドリンクが半額になるというサービス……と、手厚い施しのおかげで、2度3度と来たくなる。カレーはドロドロしておらず、さらりとしたルーなので重くもなく、お皿の大きさとは裏腹に案外ぺろりと完食できました。
雪の銀閣寺を訪れた後、お腹もすいたし、京都らしく湯豆腐でも…と歩いていたら〈融合カレー〉という看板に吸い寄せられてしまいました。お店の前で少し佇んでいたらマダム自らの戸を開けてお出迎えしてくださいました。2021年の10月にオープンしたばかりの新しいお店です。ご夫婦でされているのかな?「お薦めはどのカレーですか?」と聞くと、「お薦めというか、合いかけカレーが一番でますね。」とのことでしたので注文。トロトロにとろけた牛肉と野菜の甘味強めのカレーと、スパイシーで酸味のあるキーマカレー、辛みと甘みと酸味の見事な融合を感じました。食後にいただいたコーヒーは酸味や渋味の少ない香り高いコーヒーでした。ホッとする空間でした。また行きたいな~京都でカレーってなかなか良かったです。
哲学の道そばの立地のいい場所。大きな窓があり、店前の桜の木が見えて、風情のある景色春にも行ってみたいと思いました!落ち着いた内装で雰囲気良く、味良し、値段良しのコスパも良かったです!注文したのはあいがけカレー(メインのビーフカレー融合カレーとキーマカレーのMIX)とホワイトソースのカレードリアあいがけカレーは一度に二度楽しめる贅沢なカレー!ほろっと柔らかいビーフとほんのりスパイシーな融合カレーとスパイスとトマトのアクセントが効いたキーマカレー。ホワイトソースのカレードリアはスパイシーさにマイルドが加わって、辛いのが苦手でも食べやすい味!とろとろチーズでやみつきの味。店主と奥さんの気持ちの良い接客も好印象でした!是非何度も通い詰めたいと思いました!
融合カレーとカツカレー共に美味しくいただきました。2021/12/01
オープンして1ヶ月との事です。店内綺麗で明るく話しやすい奥さま(?)で穴場の京都情報を聞けてとっても得した気分でした^_^キーマカレーも程よい辛さで美味しかったです(*ˊ艸ˋ)♪*銀閣寺さんへの道は、早めに閉まってしまう店舗が多いので19時過ぎまで開いている貴重なお店です。
融合カレー(ビーフカレー)をいただきました。ちょっとゆるめのカレーで、スパイスの香り高い。 哲学の道沿いでコーヒーだけでもいただけますよー。
秋の週末に伺いました。疏水沿いのいい雰囲気のお店でした‼️ お店の外にテラス席が2席、とても気持ちよさそうにお食事されてるお姿に誘われます。お店も人気の様子で、順番待ちの方も居られましたが、待ち時間もさほど長くなく店内のお席でお食事できました。店内もゆったりとしていて、子連れでしたがベンチシートのお席もあり、利用しやすかったです。人気のあいがけカレーを頂き、5歳の子供も辛すぎず美味しい!とパクパク食べていましたドリンクも、ソフトドリンクももちろんビールやハイボールもあり、次回はテラス席で、のんびりとビールも一緒に頂きたいなと思いました。また行きたいな〜と思う、雰囲気とおもてなしのお店でした。
名前 |
融合カレー you go curry |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-754-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

お店の前にテラス席があり、ペット同伴で利用可能です。銀閣寺や哲学の道を散策したあとにテラスでカレーとコーヒーをいただくのもいいですよ。カレーは比較的サラッと系で、かつ辛すぎないちょうどよいスパイシー加減で美味しかったです。