STORY DINING(ストーリーダイニング)の特徴
土日祝のみのランチタイムに、ハーフビュッフェが楽しめます。
城山ホテル内に位置し、アクセスも便利です。
メニューの少なさが印象的で選びやすいです。
入り口を間違いやすいので注意。1Fレストランは別の店で、カジュアルフレンチ キューブ(CASUAL FRENCH CUBE)。STORY DINING(ストーリーダイニング)は2Fにある。S CUBE HOTELの駅側入口を入り、右手のエレベーターで2Fに昇る。ランチを利用。土日祝日のみ営業のビュッフェスタイル、バイキングの店。11:30~14:30がランチで制限時間70分の大人税込み2420円、18:00~21:30がディナーで制限時間90分の大人税込み2970円。ドリンクバー込み、アルコール別料金。ぐりぶークーポン利用可能。第三者認証店で700円引き。支払いは現金以外にもpaypay、ペイどん、ID、各種クレジットカードが利用可能。料金は後払い。利用客が多いので予約をして訪れる方が無難。ホットペッパーはクーポンページで2名~となっているが、1名でも予約は可能。料理は約30~40種、デザートは約10種ほど。ピザ、カレー、揚げ物、ケーキ、ソフトクリーム等。他であまり見ない料理として牛丼や豚軟骨味噌煮があった。料理皿は保温器に載ってはいるが、温まり切れておらず全体的に料理は冷たい。料理は適宜補充されていたが、デザートコーナーは利用時には補充されていなかった。イカリングやカニ爪フライ、チーズインハンバーグや肉団子は冷凍食品やレトルトの味わいだった。カレーは具無し。ホテルバイキングでよく見かける小洒落た料理は特に無く、ホテルメイドを感じたのは目の前で切り分けるローストビーフ、グラタン、豚軟骨味噌煮、天ぷらあたり。ホテル内のレストランのため接遇は良い。駐車場は川内駅東口駐車場がホテルと提携しており、4時間無料で利用できる。会計時にレジで処理するため、駐車券を忘れない様に注意。駅を挟んだ反対側の川内駅西口駐車場はホテルと提携していないが、元々誰でも1時間無料で利用できる。
モーニング1100円をいただきました。まあ、びっくり!ショボイ!ビュッフェなのに!美味しいものは何もなく、お店だけは素適でした。
金額の割にはメニューが少ないです。
ホスピタリティーを感じない。
最近川内駅付近にできた城山ホテルに入っているレストランです。3300円のハーフビュッフェコースを利用させて頂きました。ビュッフェの他に、ローストチキンやローストビーフ、豚しゃぶなどがあり、どれも絶品でした。ビュッフェの品数も豊富で楽しむことができました。ドリンクバーやデザートの種類もたくさんありました。クリスマス付近だったからか、フルートのクリスマスソングの演奏もありいい雰囲気を味わうことができました。ペイペイ使えます。
土日祝のみやっているランチタイムのハーフビュッフェを頂きました。メインは5.6種類ある中の1つを選んで後はブュッフェ形式でのお食事。先月オープンしたばかりということもあるのでしょうか、お店のスタッフの方が慣れていない様子で、色々と問題が多発しているように思いました。城山ホテルに比べるとやはり種類は少なめで、内容も少し物足りない印象でしたが、今後問題等改善していくように願っています。
名前 |
STORY DINING(ストーリーダイニング) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0996-25-5225 |
住所 |
〒895-0012 鹿児島県薩摩川内市平佐1丁目18−番地 2F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

子供の誕生日に予約をいれ訪れました。バイキング形式で土日のみ営業なのでなかなかこれませんでしたが子供が行ってみたいと言ってたので楽しみにしてました。お料理も全ておいしかったです。天井が高い為窓が無い事での圧迫感はまったく感じずゆったりと過ごす事ができました。誕生日での予約をコメント欄に記載していたのでサプライズで誕生日プレートを従業員の方々が運んできてくださいました。子供も私もとても嬉しく良い思い出になりました。ありがとうございました。