旭川沿いの足湯でほっこり。
はんざき足湯の特徴
湯原温泉の旭川沿いにあり、静けさの中で足湯を満喫できる場所です。
登山後の疲れを癒すのに最適な、じんわりと温まるお湯加減が魅力です。
移動しながら楽しめる、ぬるい場所と熱い場所がある足湯が特徴です。
平日だったこともあり、人が誰もいなくて静かにゆーっくり浸かれました。川のせせらぎを聞きながら浸かる足湯は最高でした❗️
湯原温泉の旭川沿いにあります。トイレそばの駐車場に停めて、少し歩く感じです。駐車場は上と下にあり、相当な台数停められます。お湯はちょうどいい熱さでした。到着までに少し汗をかいていましたが、心地いい風が吹いて足がさっぱりしました。ハンザキくんの像がかわいいですね😄(ハンザケと呼ぶ場合もありますのがここはハンザキでした)
登山後の帰り道に立ち寄りました、疲れた足に丁度良い湯加減でした。谷の風が冷たかったので、少し厚着した方がいいかもしれないです。
2022年1月、湯原温泉宿泊の翌日立ち寄りました☺️ 足湯♨️でゆっくりほっこりできます。綺麗に整備されており駐車場、トイレもあります。2022年4月、岡山おかえりなさいキャンペーンで再度宿泊時にも立ち寄りました☺️1月はあちこち積雪していたのが、すっかり春模様になっていました😊
熱すぎず温すぎず。のんびりと足湯に浸かって景色を眺めるのはとても気持ち良かったです。
春先に行ったのですが、お湯がぬるくてすぐに上がりました。もう少し温度が高ければ景色もいいし、のんびりと暖まっていられるのかなと思いました。
足湯も施設全体も綺麗で良かった、が、自粛解除で、客足が増えたからかもしれないがトイレ内のトイレットペーパーが無かった。男女共に。もったいない。トイレットペーパーの予備持って行くこと推奨。RVパークまで併設してあるのに昨日宿泊した人はどうしたのだろう.....?。
お湯がぬるいところと熱いところがある寒い時に行ったからかもだけど。
入湯する場所によるけど 熱さは この季節だと、ちょうど良い(^^)感じですぬるい場所もあるので移動しながら楽しめます。お肌ツルツルになりました(*≧∀≦*)
名前 |
はんざき足湯 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

寒くなってきたからとても気持ちいい。温まるなぁ。