日曜日の贅沢、雲丹丼と信長御膳。
信長食堂の特徴
日曜限定の雲丹丼やクエの漬け丼御膳が絶品です!
植物の新鮮な海鮮を用いた信長御膳が絶対おすすめです!
丸ごと1匹アジフライ定食が今までで一番美味しいです!
※昼は信長食堂、夜は炉ばたいちもんじ。PayPayが昼には使えません(涙)昨年末か今年の初めに店がオープンして気になっていた店。最近、ずっと麺ばかりだったので定食ものが食べたくなり行ってみました。駐車場は店の前と、店前から次の角を左に曲がったところに計11台分あります。ランチタイムに行ったが外にランチメニューのような物はないが結構混んでいましたが、空いていたテーブル席に着席です。結構、店内は広くてカウンター20席、テーブル席18席、堀ごたつ席20席位あります。メニューを見てビックリ‥。一番安い「ネギトロ丼」「チキン南蛮定食」が(税込1
限定の、クエの漬け丼御膳を頂きました。最高級魚のクエを熟成させ、それを漬けにするという何とも贅沢な一杯。食感が面白く、まるで生の牛肉のようでした。しっかりと咀嚼すると、クエの甘味と旨味がじわ〜っと出てきます。こんな貴重で贅沢なものが、清須市で頂けるとは思いもしませんでした。また、米がとても美味しかったのが印象的でした。この米なら豚汁と漬物だけでも、美味しく頂けそうです。子供達はお子様御膳にしましたが、なかなかのボリュームでした。
数量限定『雲丹丼』日曜日の昼から超贅沢❢❢→前回品切れで食べれなかったので嬉しい限り( ꈍᴗꈍ)これだけたくさんの雲丹を食べるのは初めて。少しずつ味を変えて堪能しました(一度に食べるともったいない気持ち)店は混雑しておらず、ゆったりと美味しく食事ができました。何回も来てますが、まだ食べたい物があり持帰りも注文してみたいです。☆LINEクーポンで−100円も地味に嬉しい☆駐車場=店の前と近くに第2駐車場あり。
【ビジネスランチにも使えるクオリティ】名鉄西枇杷島駅の高架からチラリと見えた「信長食堂」の看板。いつできたのか、通るたびに気になっていたので、ついに耐えきれず、土曜のランチタイムに入店することにした。立地は決して良くはないが、店内はそれなりに広く、海鮮を売りにしているお店としては、非常に若い店づくりで綺麗でもある。カジュアルな感じの海鮮丼のランチをいただくつもりが、しっかり本格的なものが提供されて驚くwまた、オーダーしてから提供までの時間が非常に早かった。この雰囲気とランチのクオリティ提供スピードの速さならは、ビジネスランチとして十分に利用できると思い、良いお店を発見した気分。「味変で使ってみてください」と出されたオリーブオイルは、海鮮丼に使うと本当にマイルドな感じに味が変わりこれまた意外な発見だった。
とにかく美味かった!!そして、スタッフさんもみなさん良い方でした。オーダーから配膳、支払いまで気持ちよく過ごせました。まだ、ランチしか行っていないが、ぜひ夜の方も行ってみたいです!
料理が上手で丼も豚汁も美味しいです。接客も良いです。私の評価基準がコスパなので、総合評価としては普通です。豚汁おかわりなどのサービスで満足度が向上するような気がします。金額設定的にクレカは利用できるようにしても良いように思います。
想像以上に美味しかった(食べたのは信長御膳。丼が選べて「塩海鮮丼」をチョイス)!久々に当たりのお店を見つけた!!というのが所感!穴場感があります!店内キレイで落ち着いた雰囲気かな。女子会とかのウケは良さそう!昼だけでなく、夜は居酒屋として営業してるのでこちらも期待できる。とりわけランチは最高でした!当たりです。
10月15日オープンの清須海鮮信長食堂さんがオープン✨@ichimonji_kiyosu夜は居酒屋、昼は海鮮食堂の1店舗2業態になってオープンしたよ💁♂️グルメ帝王監修メニューも同時スタートするよ😎鮮度のいい海鮮を使った自信作だよ👍監修メニューは清須信長御膳 1
信長食堂さんで信長御膳(税込1628円)をいただきマンモス🙏海鮮丼が3種類から選べてトロたくイクラ丼をチョイスオープン3日目に行きインスタフォローで300円引きでしたwタップリのネギトロに沢庵の食感が良いアクセントになって旨いです😋そこにイクラもタップリw卵黄も乗ってる😁オリーブオイルでチョットした味変も丼は小さめなので男性なら+100円で大盛にした方が良いかも信長唐揚げ2個も具沢山の豚汁も美味しかった😊サラダにえびせんや守口漬けも付いて来ますコスパも悪くないと思いますw店内も綺麗で若くてかわいい女性の接客も丁寧で良かったですw今度来た時は他の海鮮丼を選んで+100円で大盛にしてイクラトッピング+400円だなwクーポン券を使えばLINEのお友だち登録で300円引きになるみたいだし😆
名前 |
信長食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-503-9556 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

日曜の開店直後にウニ丼目当てにきました。15分前に到着しましたが駐車場が難点。代車だったので停められましたが自分のだったらちょっとキツかったのでよかった…。提携先があるといいですね。ウニ丼はさすがに北海道で食べたほどの感動はないですが、ウニが食べたい……と思った時この値段ならたまに来て食べたい!次はご当地メニューのからあげまぶしかなぁ♪