名古屋・つけそばの新星、旨味満点!
つけそば神宮寺の特徴
名古屋市北区のつけそば神宮寺はオープン以来、連日行列ができる人気店です。
弾力ある麺と昆布だしの風味が絶妙に絡むつけそばが絶品です。
鶏や魚介の旨味が広がる醤油つけそばで、飽きさせない味わいを楽しめます。
土曜日。11時30分頃にお店に着きましたが、すでに店内は埋まっていて外に7.8人並んでました。結果40分程待ちました。ほとんどの人がつけそばを頼んでる中あえて醤油ラーメンに。カツオの出汁が効いてる醤油ラーメンです。自分には少し濃い気がしました。メンマが特に醤油辛いです。最後にスープに入れるようにとレモンの皮をくれて入れてみましたが、あまり変化ないように感じました。(多分醤油が濃いのかも)席数も12.3席ありますが、コロナでなのか?満席にせず一人分が空いていても1人の客を入れるということはしないので、余計に並ぶのだと思いました。
◎ 名古屋市北区の「つけそば神宮寺」さんへ。初訪問。駐車場無し。日曜日の開店15分ほど前に到着。約10人ほどの待ち。席の間を開けて営業されているので8名ほどが入れる感じ。2巡目に着席。多くの人がつけそばを頼まれてますが熱いのが好きなので「醤油らぁ麺」900円を。ものすごく丁寧に麺線を整えてつけそばを作られているのを見ながら待っているとラーメン着丼。美しいです!濃い醤油スープ大好きです。先ずはスープを。節系の香り、旨味が来て、醤油のしっかりした旨味。動物系の旨味と相まって旨いです!上品というより、しっかり出汁と醤油。麺は見た目がメチャ美しい、ツルツル、滑らかながらしっかりコシのあるやや太めのストレート。食べ応えもあって旨いです。厨房の3名はテキパキと黙々と無駄な喋りも無く好印象。ホール担当の方も爽やかな接客で気持ちいいです。かなり高評価な店ですが、完全に個人的なことで、中々来ることのない場所なので再訪は難しいかも。ご馳走様でした!
金曜の11:20分頃に到着して先頭で待機できた。麺は小麦の香りしっかりでめちゃくちゃ好み。昆布水につかっているため持ち上げると独特の粘りを見られる。最後には柑橘をたっぷり絞って味変してサッパリ頂けた。つけ汁は好みがわかれると思う。カウンターに張られた説明書きに書かれている通り、最初はかなり味が濃く塩辛く感じる。食べ進めるめるごとにドンドン味わいが変わっていく不思議。決してガツンとくるしつこい汁ではないが、あっさり系の汁があればより広く興味がひかれると思う。麺がうまい(大事なことなので二度言う)
駅前も駅前。出口の目の前。お洒落な店構えにお洒落な盛り付けのつけそば。風味付程度の淡い昆布水に浸けられた麺はムチムチツルツル。最高のすすり心地。つけ汁はかーなーり塩味が強め。触れるもの全て傷つける青春時代のあの頃のような切れ味。もしくはバロックワークスのNo.2の坊主頭さんくらいの切れ味。だんだん昆布水と合わさって薄まると思っていたら薄まる前に麺が無いなってた。麺がツルモチ食感で心地良すぎてつけ汁の調節なんて考えずに無心で啜り続けてしまっていた...みなさんは調整に気をつけて美味しくいただいて..
北区にある人気のラーメン屋さん去年9月にオープンしていない連日列がありやっと伺うことができました。店内は清潔感のある和風の空間席はカウンターのみ。注文したのは鰹昆布出汁醤油油つけそば味玉入り。 1000円きれいに並べられたストレートの麺はしっかりとコシがあり喉越しの良い麺でしたつけ汁につけなくてもほんとにおいしかったです。つけ汁は魚介と鶏のおだしをしっかり取った醤油ベースのつけ汁で旨味もしっかり感じられてよかったです。また食べに行きたいなと思います♪ごちそうさまでした。
麺がツヤツヤでそのまま何も付けずに味わって見てほしい。付け汁も見た目よりもくどくなくて美味しかったです。
麺うまかった〜!麺だけで言えば東京のつけ麺屋と比べても遜色ない、いや、上位に来ると思った。つけ汁にチャーシューのアクみたいのが浮いちゃうのがちょっとやだったかな。トッピングは別盛りであればうれしい。
ここは兎に角麺が凄く美味しい!女性同伴なら特におすすめ。昆布だしにスダチが入った麺と、甘味のある醤油味のつけ汁がアッサリしててもしっかりと味わい深いです。コッテリ系のつけ麺屋さんが多いけど、アッサリもアリでだと認識しました。
つけそばは麺は弾力がありながらも小麦と昆布だしのほんのりとした出汁の風味を味わえます。つけ汁は醤油の濃い味が、日本そばを食べる時の要領で食べるとても味わい深く、つけ麺というよりかは、まさに「つけそば」というに相応しい一品でした。つけそばを食べる際につけ麺やラーメンを食べに来たというメンタルで来ると少し違いに戸惑いも物足りなさを感じるかもしれませんが、和食のような繊細で計算された味わいを感じる「和の麺」の新ジャンルにも感じました。
名前 |
つけそば神宮寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-908-3611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

平日夜に伺いました。こちらは地下鉄志賀本通駅4番出口すぐにあります。また、車で来る場合は専用駐車場がないので、最寄りのコインパーキングをおすすめします。食券は販売機での購入となります。今回は鰹昆布出汁醤油つけそば大盛りを注文。見た目も涼しげで暑くなる時期には丁度良いです。まずは麺をそのまま啜ります。鰹と昆布出汁が麺に絡まり上品な味わいです。次に醤油つけ汁で頂きますが、出汁とつけ汁が程よく合わさり絶妙なバランスでとても美味しいです。最後に出汁をつけ汁に加えスープ割りとしても楽しめます。機会があればまた訪れたいお店ですね。