情緒豊かな発船場で、心安まるひと時。
観光複合施設 HASSENBA HITOYOSHI KUMAGAWAの特徴
九州パンケーキのお店が併設されており、種類豊富なスイーツが楽しめます。
球磨川下りの出発地点で、美しいロケーションを満喫しながらのんびりできます。
設備が綺麗で、情緒豊かな雰囲気が心安らぐ空間を作り出しています。
九州パンケーキのお店があるので行ってみました。ど平日の昼間だったので、お客さんはぽつんって感じでした。球磨川を眺めながらお茶をしたり、球磨川くだりをされたり雰囲気の良い場所です。観光シーズンになるとお客さんが増えて、ゆっくり過ごせなさそうなので、ゆっくりされたい方はど平日に行くのが良いと思います。パンケーキはもう少し種類があるといいなぁと思いますが、美味しかったのでまた食べにいきたいです。
土曜日のおやつ時に行きました。天気が悪かったせいか、お客さんは少なく好きな席に座れました。店員さんに聞いたところ、テイクアウトが出来ない代わりに、お土産屋さんにパンケーキの素を売っているので、焼きたての1番美味しい時に食べてくださいとの事でした。パンケーキはいくつか種類があり1000円前後で、プラス250円でドリンクも頼めました。単品だと500円前後みたいです。
ソフトクリーム苦手だけど、ここのは美味しくて食べられた!またソフトクリーム食べたい。今度は炭のやつも。ただコーヒー400円とソフトクリーム500円。結構お値段するなぁ( ゚д゚)食べるならパンケーキかなにかとセットが良いかも。オシャレで雰囲気も良いので流行るよう、接客などに力を入れて頑張ってほしい。
久しぶりに人吉に来たので寄ってみました。リニューアルされて素敵な建物になっています。ロケーションも素晴らしくゆったりとカフェでお茶するのもいいですね。
情緒豊で季節ごとに訪れたい気持ちになります。
昔、球磨川下りで来て、リニューアルしたと聞いで訪れてみたしたが、オシャレになってました。お土産売場は、こだわり系が少しだけ。cafeがあるので、少し休むにはいいかも。見るところはそんなないので、トイレ休憩くらいの場所かな。
初めての訪問、設備も綺麗で、ロケーションも良く、ぼんやり眺めているだけで、心安まる気分になる。
ロケーションがいいですね。球磨川の向こう岸は人吉城の石垣があり、この時は舟に乗船客が遊覧していましたよ。天気も良かったので、アイスクリームを購入して、テラス席でたべました。3回目だったのですが、販売コーナーには毎回新しいお土産もあって、選ぶのも楽しみです。
球磨川下りの出発地点でカフェが併設されている。九州パンケーキが入っていてパンケーキが名物ですが、蜂蜜等は良い物を使っているのに肝心のパンケーキに甘さが無いのでスイーツとしては微妙だった。昼の時間はランチ営業もしているので次はそちらを注文したい。
名前 |
観光複合施設 HASSENBA HITOYOSHI KUMAGAWA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0966-22-5555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

晴れたり止んだりの荒天でしたが予約通り乗船できたのがよかった。30分コースです。元々は2時間コースだったのだが2年前の災害の影響で川底が浅くなったとか。早く2時間の激流コースを体験したいものです。いち早くの復興をお祈りします。母は膝が悪くギリギリ乗船、下船できました。🚤