茨城県のコロナワクチン接種場。
産業技術総合研究所つくばセンター体育館の特徴
茨城県のコロナワクチン大規模接種会場です。
美しい銀杏の紅葉が楽しめる場所。
ワクチン接種で利用するとアクセスが便利です。
中々場内に入る機会がなくワクチン接種で場内を散歩してきました☺️銀杏が黄.黄:黄の紅葉🍁真っ盛り❗
ワクチン接種の為訪れました。ワクチン接種での来場の場合(車)正門から入る必要があります。東大通りの並木二丁目の信号の所が正門になります。係員の誘導が丁寧で感じ良かったです。駐車場広く余裕ありました。
コロナ接種で行きました。会場の体育館のエアコンが強く寒さを感じました。扇風機を併用すると不快感はなくなると思いました。
ワクチン接種で利用。車での訪問は避けるように案内がされていますが一般駐車は可能です。正面入口で入構証を貰い看板と誘導員に従えば迷うことはありません。それなりの駐車台数はあるように見えました。接種会場の体育館入口は駐車場の反対側です。会場内は撮影禁止。スタッフの数がとても多くスムーズです。体育館なので冷暖房が効かないのが難点。服装に注意しましょう。
ワクチン接種で行きました。並木二丁目の信号を曲がってすぐです。中はとても広いですが看板があり警備員さんもいらっしゃるので迷わず行けます。
ワクチン接種で訪れました。無料シャトルバスで行ったのですが接種会場迄徒歩1分程の所で降車(ほぼ会場の目の前)となりますが非常に楽でした。帰りも同場所から乗れ、便利でした。車で行ってもいいかもしれませんが駐車場少なく、敷地が広大なので歩きはちょっと大変だと思います。
娘のワクチン接種で伺いました。私自身は個人の病院で接種しましたが、集団接種で伺ったこちらの方が皆様とても親切で不安無く受ける事が出来ました。全ての係の方に感謝です。
コロナ予防接種会場として開放されています東大通りの正面からしか入場できませんので注意です!
コロナワクチン摂取会場~。 案内地図が無くて探しました。スズメバチも飛んでいて危ないので気を付けて下さい。入り口からかなり奥になります。車で来てる人が多かったです。歩いて行った自分が損しました。
名前 |
産業技術総合研究所つくばセンター体育館 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

5回目摂取シャトルバスあり、とコメントにありますが今は無いようです。車しかない。