驚きの品揃え!
西友 イーアス春日井店の特徴
DAISOの豊富な品数に驚き、目当ての品を見つけやすいです。
美味しそうなお菓子や調味料が豊富に揃っています。
24時間営業で通路も広く、ストレスなくお買い物ができます。
品ぞろえがいいです。特にお弁当コーナーが充実していると思いました。種類も量も多く、値段もお手頃です。餡掛けのお弁当や、定番のシャケ弁当、中華弁当など。寿司も多くて迷います。西友の入口前にイートコーナーがあり、そこでお弁当を食べてる人もチラホラ。イイアスの中の食事処は結構高いので、お弁当を利用するといいと思いました。肉や魚は、近隣ならバローの方が新鮮な感じで好きです。
DAISOの品数の多さにびっくりしました。隅から隅まで細かく見ると掘り出し物あります。100円でもクオリティー高い物あります。無印良品もよくよります。買いすぎてしまいます。フードコーナーも、平日なら空いてます。やはり土日は混みます。3COINSもあり、よく行きます。
春日井西武(LIVIN)があった、ザ・モール春日井(part1)跡地にオープンしたイーアス春日井。このショッピングモールのメインのスーパーとしてザ・モールpart1から引き続き西友が入りました。「みなさまのお墨付き」ブランドが沢山置いてあるゾーンは圧巻ですね。24時間営業なので便利です。
この辺りでは見かけない美味しそうなお菓子や調味料が沢山ありますよ👍️思わず買いたくなる( ´艸`)
庶民感覚のシッピングセンター。100均、電器屋、ユニクロ、フードコート一応何でもある意味ら便利。
とりあえずの物はありますしそれなりの品質が揃ってますが店舗の規模の割には狭いです。
24時間営業なのでイイですね!お弁当は少し高いですが地元農家さんの野菜などは魅力的です。
店舗の並びが直線的なのでストレスなく見て回れます。とにかく新しいので気持ち良い。駐車場から脱出するのに時間がかかります。今回は15分ほどでした。
オープン初日2021.10.22の22時過ぎ頃に様子見がてらSEIYUに買い物に行きましたが、それほどSEIYU内は混んでなく、広々した通路で買いやすい感じで、パン類もこの時間でもSEIYUは残っているので良いです。コンビニでは、この時間では何もないのでたすかります。問題はレジですね✋なぜか並んでます。セミセルフレジレジは良いが、開けてるレジが少なくて並んでました。セルフレジを少し遅くまで開けて1人置いとけば少ない買い物の人はサッと帰れるのに閉まって、従業員がするセミセルフのみなので、そこに人が並んでしまってました。セミセルフレジ1人、セルフ1人置いておけばさばけるのに無駄に列を作らせてる感じがしました。後は、買い物してる時に無駄に歩き回ってる従業員(上の人?)2人くらいいましたが、レジに溜まってるならそこは処理しないと!その辺は、マイナス1ですね!※2021.10.28夜の22時に朝のパンを買いに来ましたがぁ……全然パンがないです。他のSEIYU勝川店などでは、こんなにスカスカになることは無いです。こんな大きめの店舗で24時間営業でこのスカスカ……人がいなくて荷出しできてないのか、仕入たのが全部無くなって並べられないのか分かりませんが、平日でこのスカスカではね……。セルフレジが他の店舗だと23時までは稼動してるのにこの時間でしまっていて、少ない量でも並ぶので、他の店舗よりレジで詰まってる印象です。SEIYUは夜でもパンも揃っていて、買いたい物が揃っていると言う感じなのに、iiasのSEIYU微妙てす。で、更にマイナス1で、星3で✋
名前 |
西友 イーアス春日井店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-86-0515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

数ヶ月ぶりに行きました!飲食店が増えていた!今月中にあと2店増えるようだし嬉しいです♪必ず飲むレモネードも相変わらず美味しかった!