高品質の洋酒で過ごす素敵な時間。
PANACEE(パナセ)の特徴
落ち着いた雰囲気で過ごせる素敵な空間です。
高品質な洋酒が楽しめる、飲みごたえ抜群のお店です。
大人向けの利用に最適な、上質な時間を提供します。
居心地良すぎて飲みすぎてしまいました。また熊谷に来たら必ず寄りたいと思います。
今まで飲んだ洋酒で一番美味しかったお店です。カクテルニ種類、なんとなくのイメージで飲みたいお酒を頼んだのですがとても美味しかったです。また行きたいです。
本当に落ち着いて過ごせられる素敵な空間です。オーナーは銀座で修行を積んだ方で、スタッフも皆さんバーテンダーの大会などに積極的に参加されているので腕は確かだと思います。一つひとつのカクテルにこだわりがあってどれを頼んでも間違いないです。私のお気に入りは、モスコミュールで本格的な銅のマグカップにオリジナルで自家製のつけて置いてあるジンジャーとウォッカの相性が抜群でした。何年も利用させて頂いておりますが、一人で飲みたい人、飲みなおしたい人には最高の場所だと思います。また熊谷に立ち寄った際にはこちらを利用させて頂きたいと思います。ご馳走様でした。
大人が利用するお店です。雰囲気もメニューも。ここのマスターはお酒に詳しくなくても、どんなのが良いかと伝えれば本当においしいお酒を提供してくれる、そんなお店です。品揃えも多いですし、他で飲めないお酒がたくさんあります。
雰囲気やお店のスタッフも大変良く、たまに利用させて頂いてます。お酒のメニューはありませんがカクテルやお酒の知識がなくても「こんなのが飲みたい」と伝えればピッタリのお酒を出してもらえます。「ちょっと良いお店に寄ってみる?」…と言いたい日には是非。
ここは高品質なお酒と時間の流れを楽しめるお店です。
名前 |
PANACEE(パナセ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-521-6888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

パナセに初めて行ったのはもう随分と前の事です。白い壁にPANACEEの大きなレリーフ。美しい木製のドアを開けると明るくシックな内装。なぜこのバーが、熊谷にあるのか?と思った気持ちは今でも忘れません。パナセは地方都市にありがちな独りよがりな芥が全く無かったのです。どこまでもピュアで洗練された都会のセンスがそこにありました。例えて言うなら三ツ星シェフの作る澄みきったコンソメスープ。爽やかで飲みやすくしかも何処までも奥深いコクか活きている。さて、店主はバーテンダーの'富士額佐藤さん。東京の本格バーでお仕事をされ、カクテルのコンクールで受賞されるほどの方です。彼のカクテル、例えばブレーメやブルーハワイを頂くと甘くて旨くてウーンと唸って仕舞い、その後微笑んでしまいます。中央でシェーカーを振る姿はコレがバー。カッコイイ。一人でも良し、また今まで、大事な方をお連れしても皆さんに喜んでいただけました。スピリッツも豊富。カウンターの向こうに並ぶボトルとグラスを眺める幸せがここには溢れています。ところで、この店に入ると、最初に小さなスープとつまみが出てきます。絶品です。食べても美味しいんです。ホントですよ。試してみて!