川崎でスムーズな資源回収。
中原生活環境事業所の特徴
ハムスター遺体回収にも対応している事業所です。
まだ着れる洋服の処分について相談に乗ってくれました。
インク・カートリッジ回収拠点として記載されていますが、情報が不正確です。
まだ着れる洋服達の処分は、断捨離で一番手こずりました。きちんとリサイクルしたいと考えて、電話で、回収できるものと注意事項教えて頂きました。電話問い合わせの時出て下さった男性お二人共、とっても丁寧な対応で、安心して伺えました!本当にありがとうございます。
川崎市のウェブサイトでインク・カートリッジ回収拠点としてここの事業所の記載があるのだが、数年前に行ったところ「うちでは回収してないから電気屋にでも行ってください」と言われ、市に記載を修正してほしいと要望した。しかし数年経ってまた訪ねたところ、やはり「うちでは回収してないから電気屋にでも行ってください」と言われた。ウェブの記載が正しくないのはよくあることなので責める気はないが、「正しくないですよ」と連絡してもそのまま何年も放置するのは怠慢なのでは。
規定の収集日に正しく出しているのにきちんと持っていかないことがある。曜日ボケしないよう注意されたい。
委託の清掃車ですが、車を停めていて発進しようとしたやさきに大きい音でクラクションを鳴らされ、運転手のおじいさんに睨まれました。先日も同様の状態の時に、委託ではない市の清掃車の時は少し待ってくれて、どっちに行きますか?と声かけしてくれました。委託の清掃車の運転は全般見てると荒い!自分たちだけが走っている訳ではないと思いますが‼️
ゴミ置き場へ置ける量を増やしてください理想は家から出ず、ゴミ、資源が流せるベルトコンベアでゴミが流れていく楽があったらいいな。
名前 |
中原生活環境事業所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-411-9220 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

この度ハムスター遺体回収を依頼しました。環境が想像より落ち着いて良いと思います。スタッフさんも元気で対応しました。他の動物火葬会社も電話でしましたが、とても無感情の流れで営業していた感じでした。どこに埋葬したのかもよく答えできなかったので、、それよりシンプルですが市の方が安心します。