山中の小さな古墳、冬限定の探検。
恩塚古墳の特徴
恩塚古墳は山中に位置する小さな古墳です。
冬場が訪れると訪問が安心できそうです。
雑草が多く、場所が分かりにくい点が印象的です。
面白かったです!
観光できません。八幡様が鎮座しています。
【201801】小さな古墳。苅田町って小さい町なりに古墳が5つもあるんでしすよね~。意外です。
何故この様な場所に造らせたのか・・・山中に足を踏み入れるのだが、もうこれは冬場でないととんでもないことになるかもしれん。古墳にシーズンオフがあるんですかと聞かれることがある。夏場の草いきれ、虫は横行し、蛇が我が物顔で石室に横たわる。下手すりゃマムシに睨まれる。よーく考えて古墳探訪したほうがよい。口で言うより写真で納得してもらいたい。石室は見ものである。
名前 |
恩塚古墳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

雑草があり、分かりにくかったから。