山中湖の神秘的な湖畔サイト。
the 508の特徴
山中湖湖畔に位置する魅力的なキャンプ場です。
自然の雰囲気を楽しめる林間フリーサイトが大好評です。
オシャレなカフェ併設で、良質なサービスを提供しています。
湖畔側サイトを利用。サイトからは富士山見えるが遮る建物ある。湖畔まで行けばよく見えます。湖畔側サイトは簡易炊事場がサイトのすぐ近くにあり便利でした。日差し遮る物はなく暑い時期は林間サイトもいいと思いました。アパレルショップ、カフェが併設されています。管理棟は薪の販売のみ、近くにスーパー、コンビニあるので不便ではなかった。トイレも綺麗でした。Wi-Fiは湖畔側サイトには届かないです。ゴミ回収は無料でガス缶も捨てられて便利です。アパレルショップで利用日はポップアップがやっていたようでスタッフさんが多く和気あいあいと喋っていたのでお客さんと区別がつかず質問したい時に若干困ったのでスタッフパスでもぶら下げてくれたら助かります。neru design worksもセレクトされていてTシャツを購入しました。アパレルショップもカフェも良かったです。
山中湖の中でロケーションは最高だと思います。サイト横に直ぐ道路がありますが、夜はそこまで車も通らないので、静かな方だと思います。湖畔まで直ぐなので、富士山の色んな景色を楽しめます。また、星がとても綺麗です。508内にLOGとKoriの物販があるので、買い物出来ます!カフェも素敵です。お風呂は施設の中にあるので、夏場など便利です。少し混むかと思いますが。サウナの施設もあります。
キャンプ+部屋泊で利用。キャンプ場は傾斜地に作られていますが、サイトは場所を選べば比較的平らです。時間は制限されていますが、キャンプ利用者はホテルのお風呂も500円で利用可能。トイレや水場はキレイです。また、お湯が出る流しもあり、スポンジや食器用洗剤も用意されています。森に作られていて木陰が多いので、暑さを凌ぐことができました。サイトから富士山を望むことは出来ませんが、ホテルから湖畔に降りるとキレイに見えます。併設のCafeも美味しいです。
東京から車で2時間ぐらいで行きやすい。幼児を含む家族4人で利用。併設したカフェレストランがあり食事も出来ます。食事もオシャレで美味しいご飯やデザートがありました。天気が良いと富士山しっかり見れます。宿泊者は敷地内の山中湖で泳ぐ事も出来ます。トイレ等は室内とても綺麗。屋外そこそこ綺麗で女性や子供も助かります。利用をおすすめできる施設です^ ^
好きなキャンプ場なので毎年お世話なっています。今年は5月に利用。4回目の訪問。フリーサイトなので場所によりますが、隣との距離は適度にあり良いです。全体的にマナーのよい人が多いと思います。洗い場はお湯は出ませんが、洗面所はお湯が使えるのでGOOD。洗面所には泡の石鹸があります。山中湖はサイトから道を渡ればすぐです。夏は湖でも遊べます。
カフェを利用しました。入口には薪が売っていてキャンプ場の雰囲気いっぱいでした。クレープとコーヒーをいただきました。特にクレープの生地が美味しかった印象です。
ツーリングでカフェに寄りました。店内は落ち着いて涼しくて、テラスは見晴らしも良く、とても気持ちの良い場所でした。メロンのパフェをいただきましたが、とても甘くて美味しかったです!バイクの疲れを癒やしてくれました。
ゴールデンウィークに利用しました。トイレは少し臭いけど温座で比較的綺麗です。トイレの手洗い場はお湯がでます。水洗い場は水しかでません。洗剤とスポンジ等がありました。ゴミ捨ては分別式で無料です。石がゴロゴロしていて、少し傾斜があります。お風呂は無料で入れます。そんなに大きくありませんが、足を伸ばして入るお風呂は最高です。道路沿いは夜間も救急車やトラックの音がします。神経質な方は山側をおすすめします。寒暖差に注意です。
5月に湖畔サイトを利用しました。湖畔から臨む富士山と夕日は最高✨時間と共に移り変わる景色を堪能しました。サイトは広く、水道、トイレ、シャワーも近くにあって便利です。湖畔はプライベートビーチのようで人もまばら。とても贅沢な時間を過ごすことが出来、大変満足でした。林間サイトは、広めのサイトが点在していて、プライベート感がありそう。頂上はフラット広めでソロの方が多くいらしたみたい。お洒落なカフェを除くと、少しレトロな自然を活かした心地よいキャンプ場でした。撫岳荘のお風呂を借りたのですが、撫岳荘のロビーも趣きがあって◎
名前 |
the 508 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野508−113 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ソロキャンプの際にお世話になりました!すごく静かで山中湖や展望台も近くにあるためすごくよかったです♪