丘の上で味わう自然の優しさ。
三日月キッチンの特徴
小高い丘の上に位置する、静かな自然の中のカフェです。
無農薬の自然食品を使用した、身体に優しいメニューが魅力です。
優しい味のチョコケーキと穀物コーヒーで癒される特別なひとときを提供します。
お出迎えもしていただけずメニューも貰えず怖かったです 異世界のようでした。
東九州道 行橋ICから西へ車だと5分くらいの小高い丘の上にある。マクロビ料理をメインに、コーヒー☕️ジュース🥤フェアトレード商品を提供しています🤗開店5年目 お料理教室を開催しています。オーナーさんは、栄養士の資格を持ち食材と生産者の方の顔が見えるつながりを感じながらの生活を送ることが循環型社会の構築を目指すというかなりのマスターです。開店までには10年以上の歳月をかけて拘りの古民家レストランが出来ました。部屋の中はとても気持ちいい空気感を感じます🤗手作りした漆喰の壁にはコンニャク糊を使っているらしいですよ。2019年は.コーヒー☕️ドリップのイベントやバイオトイレの製作講習会など開催される予定です。興味のある方は是非ご連絡くださいね!
優しい味のチョコケーキと穀物コーヒーと豆乳のカフェオレに癒されました。カフェタイムは14:00〜からとのこと😅早い時間でも快く入れてくださってありがとうございました。
無農薬、自然食品を使ったカフェ。こんな奥に?!って感じの立地ですが、探して行く価値ありです!
名前 |
三日月キッチン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-7280-7985 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

自然の中の落ち着いたカフェです。池の横の細い小道を奥に入って左に曲がると古民家風カフェがあるので玄関から入ります。普段はお料理教室をされているので、喫茶室の営業は14:00~17:00だそうです。8月はお休みするそうですが、13、14、15日は11:30からランチもされているそうです。