海外の雰囲気と犬と共に。
7artscafe セブンアーツカフェの特徴
海外メニューが充実しており、日本人の好みに合わせた美味しい料理が楽しめます。
ニューヨークのソーホーを思わせる、おしゃれで洗練された店内の雰囲気です。
2025.4月来訪モロッコマルシェをしている日に行きました本場のなめし革細工、エスニックなドレスビーズのバブーシュ(スリッパ)どれも素敵で迷っちゃいました。また行きたいな。ちょうど布村哲夫さんのアラビアの街の絵が展示されていて、ハッピーな気持ちになった。ジャズライブもチャージ千円で聴けた、サックスとピアノデュオでオリジナルの曲とても良かったな、春らしい選曲にココロほぐされたカフェメニュー体に良さそう、外食で体に優しいものを出す店は少ないですが、とてもこだわりを感じる、また食べにきたいな、日の出町駅から川沿いに桜がきれいでした。支払いは全てキャッシュレスでした。SOHOのような雰囲気の店でした。
仕事仲間10数人と伺いました!とても広くて明るくて、居心地がよかったです😊スーパーフードを使ったヘルシーなランチをいただいたんですが、思ったよりもボリュームがあり美味しい!体にいい!とても大満足でした❤️店内はワンちゃんもOKで、看板犬!?のオーナーのワンちゃんは人懐っこくとても可愛かったです。都内に住んでいる友人がワンちゃん飼っているので、早速教えてあげたら喜んでいました♪私は関西在住ですが、近くに行く時はまた行きたいぐらいオススメです😃
店内ワンコOKのカフェです。オーナー?のアメリカの方がとてもフレンドリーに迎えてくれます。ランチは1,700円(コーヒー付き)ブリトーやサンドイッチがあります。ワンコ店内OKは貴重なのでまた行きたいと思います。
7artscafeでの初めての個展2024年10月、1ヶ月間、原点回帰-モノクロームの日常という写真展を開催いただいている船越英一と申します。アマト・ジョセフさんと出会ったのは、ある人から、近所に面白いカフェがあるから行ってみて。船越さんにきっと合うと思う。と言われたから。まだオープンしたすぐあとだったと思う。なんか、アーティスティックな、居心地よい空間だなと感じたことを覚えている。それから頻繁に通ったわけではない。関内、桜木町、野毛にはよく行くけれどわざわざ、日ノ出町駅では降りない。でも上大岡駅はよく使っているので、家からは行きやすい。そんな中、アマトさんから声がかかった。船越さん、個展やらない?一眼持っていたからかな。でもアマトさんはぼくの写真見たことがない。それに若手アーティストを応援しているというアマトさんのポリシーからすると、ぼくは若くない。でも、大丈夫と言われ、去年の秋に今回の個展が決まった。その後、アマトさんのモノクロ写真にしましょうというアドバイスを受けて、作品選びに。そこからテーマ決定、作品選びの苦しみが始まった。加えて、ぼくに深く関わってくれて来た、前田祐希さんと松井秋彦さんのかれいどすけーぷLiveも開催することに。これから先を書くと超長文になってしまうので、またの機会に。初の個展開催に向けて背中を押してくれたアマトさんに感謝。ぼくの不在時に来場者対応をしてくれた、かおりさん始めスタッフに感謝。わざわざ遠方まで足を運んでくれた知人たちに感謝。そしてまた、7artscafeで初めて出逢ったお客様やミュージシャンとも交流も生まれて感謝。そして、ランチやドリンクもオーガニック系で、ぼくにもマッチ。素敵なわんこにもいっぱい出会ったし。書かないといけないことは、もっといっぱいあるけど、今日はこのへんで。いつもありがとうございます。船越英一。
他のカフェにはない海外メニューが多く、味も日本人好みでとても美味しいです!私のお気に入りはサンドイッチと、季節で変わるデザート♡陽気で気さくな店主さんが行く度におすすめデザートを教えてくれてウキウキです!木曜日には店主さんのモーツァルト(黒柴)がお迎えしてくれるのでお腹も心が満たされます૮ • ·̫ • ა
店内ワンコ可という事でいつも利用させてもらっています。大型犬を飼っている者としては非常に助かります。オーナーをはじめスタッフの方々もとても良くしてくれますし、料理やスイーツも美味しいです。先日、貸切でウチのワンコの誕生会をしましたが、開催にあたって色々と打ち合わせもしていただき最高の会となりました。これからもフレディ共々よろしくお願いします。
わんちゃんも入店可能のお店です。私が行った日はお店の看板犬Mozartくんの居る曜日だったため、犬連れのお客さんも多かったです。スーパーフードを使った色とりどりのお料理やアボカドの入ったサンドイッチなど、美味しかったです。ボリューム満点のプレートでした!毎月第2土曜日の午後にはsatuarday aftenoon jazz concertというジャズライブも開催されてるため、ジャズや音楽に興味がある方にはオススメです!その他にも様々な文化を紹介するイベントを日々行なっているようで、面白そうな企画で目白押しです。
家の近所にペット店内可のカフェがあるとは知っていて何度か来てみたんですけどコロナ化でお店閉まってて。やっとこの間モーニングに行けました。何でもっと早く来なかったんだろうって思ってしまった位、お店の雰囲気もお料理も好きです。オーナーさんがとってもフレンドリーなのもいいなって思いました。今回はモーニングしに行ったのですがベーグルの焼き加減が丁度良くてとっても美味しかったです。モーニング、とっても良かったので他のも食べてみたいですがランチもしてみたいです。
最高のモーニングでした。食事は一つ一つがとても美味しいです。香ばしいコーヒーがおかわり自由というのも嬉しいサービスです。また、何よりお店の方が素敵な方でした。このエリアに来たら必ず寄りたいカフェです。
名前 |
7artscafe セブンアーツカフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-315-4493 |
住所 |
〒231-0055 神奈川県横浜市中区末吉町1丁目3 小此木第2ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

8月1日〜31日まで、グループで作品を展示させていただいています。私は書道作品を出展しており、7artsカフェに滞在中にインスピレーションを得て書いた新作も展示中です。アメリカ出身のフレンドリーなオーナーさんはもちろん、スタッフの皆さんも明るく優しくて、とても居心地の良い空間です。お料理もスーパーフードを使ったメニューで、こだわりが感じられます。私のおすすめは、ランチのブリトー!ボリュームもあり、とても美味しいです。毎月展示が変わるこのカフェは、訪れるたびに新しい刺激があり、作品の発想が広がる場所。アートと食をゆったり楽しめる、素敵なカフェです。