喜多方の味、気軽に楽しむ!
喜多方ラーメン坂内 本庄店の特徴
喜多方ラーメンの定番、すっきり醤油スープが魅力的です。
とろけるチャーシューがたっぷり載ったラーメンが人気です。
アプリでの割引があり、お得に楽しめるのが嬉しいです。
日本で有名なラーメン屋のひとつ喜多方の『坂内食堂』の味が気軽に楽しめます喜多方までのハードルは高いので、そこは魅力こちらのラーメン、何と言っても特徴は、すっきり醤油スープにちぢれ麺、そして焼豚器を覆い尽くす程の焼豚ラーメンが1番人気喜多方では朝ラーをやっているくらいすっきりいつでも食べれるラーメン国民食である、毎日食べれるラーメンです焼豚も十分に柔らかく美味しかった食べ応えは抜群人気店の味が気軽に楽しめるのはほんと嬉しい本店の味を100%再現までとは言わないが、王道の喜多方ラーメン、満足度は高いです行列待ち無し食べれるのもポイント高い。
スープとチャーシューは美味しかったです。でも麺が短い。3cmくらいの長さで揃っている感じ。テボでかき混ぜたか、もともとそういう麺なのか…フジッリをラーメンスープで食べている気分でした。お店の方は最初気づいてもらえなかったですが感じ良かったです。
福島県で有名な、喜多方ラーメンを売りにするラーメンチェーン店。まさかあの坂内食堂の姉妹店を名乗っていたとは知らなかった。私は地元の店舗で、20年以上前に子供の頃に初来店してから、本庄にて久々の訪問となりました。旨味が程良くあり、あっさりとした鶏ガラスープが美味しいです。麺は中太縮れ麺。焼豚ラーメンは、相変わらずチャーシューがたっぷりで大満足😋セットもコスパ良く、ボリュームもバッチリです。
たまに食べたくなる味。さっぱりしてて出汁の効いたスープも好きです。今回は初の冷やしラーメンを食べました。酸味が少し弱く世間のいわゆる冷やし中華とは少し違います。これは完全に好み分かれますね。
4月27日 遅いランチ。通し営業なのでとても助かります。私は梅がめっちゃ好きなので堪らずこの限定ラーメンを注文。梅のすっきりとした角なき円やかな酸味に大葉の組み合わせは香りと旨味のバランス良し。中太ちぢれ麺はかなりモチモチ。焼豚はトロトロな食感に良く味が中まで染みているので食べると白飯が欲しくなってしまう。セットのミニ炙り焼豚丼はトロトロな焼豚をバーナーで炙りちょりと濃い甘だれを纏ったものであまりのウマサで秒で消えてなくなりました。美味かった。
良く知られる喜多方ラーメンの有名店、坂内食堂のチェーン店です。店内は清潔で、お客さんへの心配りが行き届いています。たとえば提供された品は、坂内のマークがお客さんの正面に向くようにトレーに置かれています。当たり前に思うかもしれませんが、これが出来ていない他のチェーン店は意外に多い。味も太麺の多加水熟成麺、スープ、チャーシュー全部に満足。スタッフの方の接客もすばらしい。近所なら間違いなく常連になると思います。
店内はとても綺麗です。従業員の方たちもとても感じが良く、飲み物も無くなるとすぐに声を掛けてコップにお茶を注いでくれます。水ではなく麦茶というのも個人的には評価が高いです。ラーメンの麺はちぢれ麺。トロッとしたチャーシューは量・質ともに食べ応えがあり、かなり美味しいです。ただスープはあっさり系ですが、少し塩っぱいので薄味が好きな方は合わないかもしれません。それでもかなり満足のいくラーメンでした!美味しかったです。ご馳走様でした。また行きます。
2回目の利用です。店内は証明明るく清潔感があります。ねぎラーメン、半チャーハン、餃子3個をオーダー。半チャーハンと餃子は美味しかったです😋。肝心のラーメンですが、喜多方で食べた事がある為、どうしても比較しまい、物足りなさ(麺やスープ)を感じ、申し訳ないですが、☆4つとしました。
最近、夕方だとかなり空いてきたので寄りました。埼玉県南の店舗には以前行きましたが本庄店は初です。モバイルクーポンで喜多方らーめんとミニチャーシュー丼のセット(910円→750円)を注文。good・とにかくスープが熱々・チャーシューが旨い・提供時間が早い・店員の対応が良いbad・麺量が少なすぎ・スープ 意外に塩分高そう・コード決済 未対応。
名前 |
喜多方ラーメン坂内 本庄店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0495-71-8077 |
住所 |
|
HP |
https://ban-nai.com/honjyo/?utm_source=Google&utm_medium=meo&utm_campaign=top_honjo |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

日曜14時過ぎで少し待ちあり14時半頃には空席あり昼時は行列の人気店ですアプリでの割引あり食事後に会計ですがその時にアプリで割引するようです満足定食を頼めばそこそこ腹に溜まりますスープが美味しいのでたまに食べたくなりますもうちょっと安かったら良いのだけれどと文句言いながら群馬からたまに食べに行ってます。