透き通ったおでん、絶品の海鮮串揚げ!
ざっくばらんの特徴
透き通ったおでんの出汁が絶品で料理が楽しめます。
カウンターのみの居酒屋で、落ち着いた静かな雰囲気です。
海鮮4種盛りの串揚げを堪能できる贅沢なメニューがあります。
初めて行きましたが、静かな雰囲気で料理も美味しかったです。
おでん(五種類¥850)、串揚げ(海鮮4種盛り¥680)他、ビール・白ワイン、美味しく頂きました。特に、おでんはお薦めします。
カウンターのみのお店。メニューの数が少なく感じた…ネギ焼き美味しかったです!おでんで長時間は飲めないかな!ちょっと1杯飲む程度に寄る分にはいいかと思います。新幹線乗る前に一杯とかね。
今回は熊本市西区春日3-15-26にあります。ざっくばらんさんへ。新幹線の待ち時間に。店内は円形の特徴のあるカウンターのみ。中央には焼き鳥の炭台。 おでんもカウンターに。まさに、ちょい飲みに最適☆ハイボールで乾杯!! やっぱり外食はいい(#^^#)メニューを見ると、焼鳥、餃子、おでん、串揚げと主要どころを抑えた王道メニュー。お通しはキャベツ。注文は、おでん盛り合わせ(玉子、すじ、丸天、ロールキャベツ、がんも)、焼き鳥盛り合わせ(つくね、ばら、砂肝、ボンジリ、もも)、焼き餃子(生姜)馴染みやすいメニューで、ちょい飲みに最適でしょう。せっかくなんで、ハシゴ酒しますwごちそうさまでした。
透き通ったおでんの出汁が魅力的で、料理一品一品が美味しかったです。餃子もジューシーで好きです^_^
夕飯がてら寄りました。家内がハイボール一杯飲み私が烏龍茶二杯飲んで、盛2つ(900円)に単品3品(180円)で4200位。付出はキャベツ盛で量も無いのに700円(一つで二人分)は高過ぎでは?それと、隣の親子の分を間違えて請求されて七千円越えてて笑ってしまった。それにしてもあの親子3人は七千円以上払ったのか!?おでんに串揚げと串のお店にしてはやっぱり高い。もしかして車椅子の子供の分まで付出し取ってるのかな?それが普通なのか、私は子供連れておでん屋に入った事ないので分からないが。
名前 |
ざっくばらん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-288-0281 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

日曜日の夕方に来店しました。席は全てカウンターで少人数での利用に向いていると思います。寒くなってきたし、おでんを食べたくなりましたが、メニューは色々と揃っています。おでんはすぐに出てくるので、とりあえず注文すると良いと思います。味は薄めに感じましたが、美味しいです。薄味で美味しいと思わせるのは流石だと思います。焼き物は炭火で焼いています。お酒も色々と揃っており、れいざん大吟醸を頼みましたが、スッキリとしていますが味わいがある熊本のお酒です。また来店したいお店です。