カリじゅわロコモコ、濃厚ジェラート!
アロハカフェの特徴
ロコモコにはカリじゅわのメンチカツを使用しており、味わい深い一品です。
道の駅内にあるカフェでは、本格的なメニューが多彩に揃っております。
濃厚なジェラートは一度食べればリピート間違いなしの絶品です。
高速道路上の道の駅内にあるカフェです。軽食やジェラートがいただけます。牛すじコロッケは今から揚げますとのことで、10分ほど待ちましたが揚げたてアツアツをいただきました。美味しかった〜。道の駅はお野菜やお土産ものの他に、地元の鮮魚もありました!
ジェラートおいしー!どれも地元のものを使ったこだわり多いものだったので、悩みに悩んでイチゴ山椒を購入!いちごも山椒!?という感じだったけど、食べたらとても美味しい!隣マーケットで購入したみかんとスイカもすごく甘くて美味しかったし、お気に入りの場所です。鮮魚もあるよ。
スペースは狭いですが奥のカウンター席が個人的には好きで落ち着いて食事できます。野菜カレーは焼いた野菜がトッピングしてあり見た目からも美味しさを感じます。
地元民です!道の駅の食べ物屋さん、正直ナメていましたが、めっちゃ美味しい✨ゆうゆう定食(1000円)はご飯も汁もボリューミーで、コロッケはサクサク。卵かけご飯も付いてて、お得感満載✨ジェラート(ねばりっこ、ハワイコナコーヒー W600円)も種類豊富で美味✨ジェラートは他の味も気になるので、またリピートしたいです😆店内の雰囲気もスタッフさんの対応も安心できました。
ジェラートが美味しすぎて、翌日もリピートしました。鮮度が高いのか配合が神がかっているのか、フルーツ系もミルク系もすべて美味しかったです。長芋ジェラートは躊躇しましたが、きっと美味しいんだと思います。あわせてランチも食べましたが、クセ少なめの牛骨ラーメンも夏野菜のカレーも美味しかったです。
2023.10/14(土)10:30に来店。お客さんはボチボチ居た。店内は狭いけどテラス席もあるので今みたいな時期は外が良いかも。お会計を先に済まして席に座るシステムなので、トルコライスとしじみ汁を注文。トルコライスの味は普通だった。しじみ汁のしじみが大きいのが良かった。11時過ぎた頃は道の駅に来る人がどっと増えたので、お店も賑わったと思う(^^;)15:10に牛骨ラーメンと卵かけご飯とジェラートを食べたけど、牛骨ラーメンはサッパリし過ぎて印象に残らなかった。卵かけご飯は普通だった。ジェラートはダブルの大山ミルクと焼き芋を食べたけど焼き芋はとても美味かった(^^)
道の駅の一番奥にあって、少し分かりにくいです。ジェラート屋さんの奥手にテーブルがあります。アロハカフェという割に、卵かけご飯やとろろご飯(共に350円)、しじみ汁(400円)といった和風なものもあります。しじみ汁の400円はご飯より高いですけど、しじみがたっぷり入っているのでお得感すらあります。ジェラートはJAFカード提示で50円引きになります。
山陰道の道の駅はわいの中にあります。フルーツや季節の特産物のジェラートが多い印象でした。焼き芋も売っていましたが、ジェラートの焼き芋は、もう絶品!焼き芋ペーストという感じで、ダブルで焼き芋オンリーにしても完食出来ます!道の駅の横に高台があってそこからの景色も素敵で、晴れていたらそこでコーヒーとジェラートで一服、最高でした。人もほとんどいなくて穴場ですね。道の駅には野菜なども売られていて、お値段も安め。
ロコモコ丼をいただきました!メンチカツが本当にジューシー、まわりのお野菜もおいしく、大満足です。できたてのほかほかをいただけてしあわせな気持ちになりました。次の機会にはカレーをいただいてみたいです。
名前 |
アロハカフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0858-35-3999 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ロコモコはメンチカツを使用しており、カリじゅわで新食感!