まちかど厨房のある、最後のコンビニ。
ローソン 香美町和田店の特徴
ここではまちかど厨房が利用でき、新鮮な食事が楽しめます。
山陰道沿いに位置する、最後のコンビニとして便利です。
トイレがとても綺麗で、訪れる価値があります。
トイレが綺麗です。👍
田舎にあるコンビニ。支払いなど戸手も助かります。
キャンプ地から買い出しのため訪問しました。お借りしたトイレがとても清潔でした。女性店員さんの接客が素敵です。なにも特別なことはされてないのですが、好印象でした。人柄が滲みでるのかなぁ。またキャンプのとき寄らせてもらいます!
お店の駐車場に入る時に 段差がキツイので きおつけています‼
いつも利用するけど接近の対応めちゃくちゃすごいって思う。
小代方面ここが最後のコンビニです。お買い忘れございませんでしょうか。
一人バイク旅で、朝の寒さに耐えきれず、入店しました。愛想の良い、綺麗な店員さんが印象的です。旅をしていて思う事は、何気に会話とか、ふれあいがより思い出に残ります。レシートは極力貰い、後の足跡の証拠や思い出になりますね。何処にでも有る有名なコンビニですけど、思い出の店舗です。
ここらのローソンではあまり見かけない「まちかど厨房」設置店舗です。大体17時、23時辺りに来店すると手作り弁当が半額になっているので狙い目です。
山陰道 国道9号線のトンネルを抜けた辺りにあります。付近にコンビニが無く一息入れるのに便利です。
名前 |
ローソン 香美町和田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0796-99-5575 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

夜中寄りましたが普通のローソンでした。