熊本で極上ビーフカレー。
洋食の店 橋本の特徴
京都の名店で修行したシェフが手掛ける、本格的な洋食が楽しめるお店です。
熊本市中央区に位置する、広々とした客席で落ち着いて洋食を味わえる場所です。
黒毛和牛ビーフカツカレーなど、絶品料理が味わえる老舗の洋食屋さんです。
京都の名店、洋食のおがたのおがたさんの修行されたお店。洋食の店とはいえカジュアルすぎる格好での訪問だと恥ずかしい思いをします。繊細な洋食はどれをいただいてもおいしいです。この日はカレーディナーにしました。熊本にきたら訪れたいお店です。
妻との結婚記念日に来店。8500円/人のコースを頼んだ。最初にバターと自家製焼きたてパンが出された。お代わり可。1品目 ホワイトアスパラガスの焼き物。食感が良くほどよい味付けで、前菜なのにメインを張ってもよい一品だった。2品目 アワビ料理とマグロ料理を一皿ずつ。(写真失念)3品目 フランスパンの上にウニ。個人的にあまり良い組み合わせではなかったが、妻は美味しかったとのこと。ウニ自体は絶品だった。4品目 アンコウのムニエル?ポワレ?バターソースとの相性がバッチリで美味しかった。5品目 高千穂牛シンタマのステーキ。100gちょっとだが、本当に美味しかった。柔らかいだけでなく、しっかり肉自体に味もあった。せっかくここに来て、カレーを食べないのは愚の骨頂と思い、2000円追加でカレーを頼んだが、これが大正解。カレーは、大きい牛バラが2つあり、しっかりトマトや野菜、牛肉をベースに煮込んであり今まで食べたどのカレーよりも美味しかった。バターライスも美味しかった。お代わりを勧められたが、さすがに限界。最後にデザートで〆。思い出深い1日になりました。また何かの記念日か、財布が温かいときに行きます。
広々とした客席と落ち着いた空間で極上の洋食がいただけます。シンプルながら奥が深い丁寧なお料理はどれも逸品。カレーとビフカツが素晴らしかったです。世代をこえて大切にされていくだろう名店ですね。ミシュラン一つ星、某航空会社のファーストクラス、あの高級クルーズ列車など様々な場面でこちらの料理が指名されるのも納得。
初めて予約して行きました。本当に美味しいんですよー!少し高いですが、払う価値あり!ビフカツ、フォアグラカツサンド!カレー!カレーが最高です。後は、お小遣いと相談して、記念日など、とても喜ばれるお店です!店員さんが気さくです(笑)また行くと思います。
欧風カレーの名店と聞いて来訪。黒毛和牛ロースカツカレー単品。サラダとコーヒーが付いて税込4400円!?コースだと6600円、、、まず付いてきたサラダのメインがもやし!?え?もやしですか?原価いくらですか?いくらなんでも、、、よっぽどその場でクレームしようと思いました。客を舐めてるのかと。黒毛和牛のカツは確かに柔らかく美味しいものでしたが、カレーのルー、バターライスともに特筆すべきものはなく、アフターコーヒーもエスプレッソ並の器にブレンドコーヒーが入って出できた。みなさんこれで本当に価格相応、満足されてるんですかね?甚だ疑問です。内装、接客はちゃんとしているのでその部分星2つ。まず再訪はないですね。
コロナ禍で厳しい中とても丁寧な接客をして頂けました。営業時間最後の客だったからかも分かりませんが支配人やシェフが挨拶にも来てくれました。料理の味は言わずもがな、お肉お魚どれをとっても美味しかったです!特にカレーは美味!また行きたいと思えるレストランでした。
熊本にある老舗の洋食屋さん。人気メニューが入っている、フォアグラのカツサンドとカレーコースを選択。一枚目はフォアグラのカツサンドですが、一口食べた瞬間、肉汁が溢れてくる☺️久々に食で感動した♂️人気メニューのカレーライス。土鍋でグズグスした状態で運ばれてくる、熱いの大好きだからテンション上がる!バターライスとの相性は抜群で玉葱の甘みとスパイスがいい感じ。最初に運ばれてくるライスの量もまあまあ多いですが、ルーも多いのでおかわり。たぶん1-2合くらい食べたんじゃないかな、腹パンで午後は集中力保つのが大変だった笑デザートのババロアも美味しかったな。帰り際に橋本シェフが話しかけてくださったり、お弟子さんや奥様の接客は丁寧で、とても素晴らしいお店でした☺️————————————————————————ミシュラン☆金額:6000円————————————————————————IG:@yoshokuno_mise_hashimoto@yoshokunomise_hashimoto
instagram: 66shukiTwitter : 66shukiTikTok : 66shuki洋食【洋食の店橋本】熊本熊本のレトロな雰囲気で本格的な洋食を堪能できる 洋食の店橋本 。通筋町近くで熊本城からも歩ける距離にある欧風カレーの美味しい洋食の店。昭和の雰囲気を感じるレトロな空間で昔ながらの本格的な洋食メニューを堪能。地元のお客さんも多く賑わいがある。京都で人気の洋食おがたも橋本さんの元で修行されていたとの事。この店では土鍋でグツグツな状態で運ばれるカレーが美味しいと聞いたのでカレーを注文!◆ビーフカレー注文するとライスを入れるようの皿、サラダが先に運ばれる。そして暫く待つと、土鍋にグツグツ沸騰した状態のビーフカレーが到着。カレーはThe 欧風という味でコクがあり甘さも感じるカレールーで美味い。カレーと同時に大皿にライスはバターライスで登場。温かい白米に発酵バターの香りと甘みが混ざり合いカレーがこれまた進む。ご飯はおかわりし放題なのも嬉しいところ。柔らかくトロトロに煮込まれた牛肉もしっかり入っていてボリュームも大満足。また熊本に来た際は立ち寄りたい洋食店でした!
熊本に長いこと来てますが、知らなかった、かなり美味な洋食店あり‼️橋本さん。ビルがかなりわかりにくく、路地はいるとなかなか良い感じ。たまたまシェフが迎えてくれました。メニューはビフカツのつく、カレーディナー‼️佐賀の極太アスパラの前菜、新たまねぎスープ、ビフカツのロース、カレーとバターライス、かなり美味でした。カレーとバターライスとビフカツが。カレーは特に洋食味の甘い、辛いカレー野菜たっぷり。かなり美味でした‼️雰囲気もレトロ感ありの老舗、かなり良いお店でした‼️さすが名店‼️
名前 |
洋食の店 橋本 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-322-6114 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ランチでビーフカレーを頂きました。バターライスとホロホロお肉のちょっと甘めのカレーが良く合います!店内は落ち着いた雰囲気ですが、お店の方も気さくに話してくださり好印象でした。