田舎で味わう糸そば天ぷら膳。
茂庵~moann~の特徴
田舎の空間で楽しむ、糸蕎麦はとても珍しい美味しさです。
細麺蕎麦を使用した天ぷら蕎麦膳は数量限定で一番人気です。
自宅を改装したお店は分かりづらいが、旗が目印になっています。
天ぷら蕎麦膳 1600円 糸そば糸そばは数量限定みたいです。
一番人気との天ぷら蕎麦膳を糸そばに変更して、頂きました。天ぷらは定番のネタに加えてそばがきや干柿の天ぷらも楽しめました。糸そばは、おもしろい食感で、あっという間に平らげてしまいました。九州に来たらまた立ち寄りたいお店です🤗
デイリーヤマザキ築上安武店の信号から、赤幡橋を渡り、 左に曲がって二番目を曲がると、写真の光景が見えてきます。平日、糸そばは昼前にはなくなるので早めに。糸そばと親子丼、天ぷらはビックリするほど美味いです。そばが無くなると写真の一枚目の右下に 「そばがなくなりました」の看板が出ます。夜は要予約で酒も出ます。月曜定休、昼は午前11時から 、そばがなくなるまで。夕は行ったことがないので分かりません。
とても美味しい蕎麦屋さんです。糸そばは早い時間になくなってしまうとの事です。
細麺蕎麦をいただきました。お値段900円少しお時間が掛かりますが、イケメンの亭主の手打ちで、1日の仕込みも少なくて丁寧なお仕事なんです。是非お試しください。
近くにあるお蕎麦屋ですが、なかなか行く機会がなくて、気になってた「糸そば」を食べてきました。新型コロナウイルスの影響でランチも控えていたから、久しぶりのランチです。私はオススメの「天ぷら蕎麦膳」をチョイス!ざる蕎麦又は糸そば、かけ蕎麦は+¥100で選べることが出来ましたよ。天ぷらについている四角いのは蕎麦がきです。山葵は本山葵がついてきました、これが美味しかったなぁ~だし巻き玉子も美味しかったですし、とろろが小鉢についてて、そのままでもいいし、麺つゆに混ぜてとろろ蕎麦でもいただける、色々こだわってるのが分かるお膳でした。いなり寿司もついてて、案外お腹いっぱいになる感じです。今度は、違うお蕎麦を食べに行こうと思いました。次への期待を込めて★は4つにしてあります。
店主の方はとても感じが良い方でした。
ランチの、予約は受付てないので、11:00~だから速めに行くと、良いです。名物の、蕎麦美味しかったです。支払い場所に、本日は蕎麦巻き有りましたので買って帰りました。
細い蕎麦は美味しかったけど待ち時間が長かったので星3つ。
名前 |
茂庵~moann~ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0930-31-6086 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

田舎のゆっくりとした空間での糸蕎麦、細すぎておそうめんの様な感じでとても珍しいです。天ぷらもさくさくで美味しいかったです。