麻溝の新鮮魚、家族の味!
業務スーパー TAKENOKO下溝店の特徴
麻溝の体育館やスタジアム訪問時に欠かせない、便利な立地にあります。
魚がとても新鮮で、特に肉や野菜も均一に揃っています。
オープンしたての店舗は、品揃えが豊富で驚きのクオリティです。
大量購入に向いた店舗です。魚類も豊富でお寿司のセットも販売しています。その為、週末は凄く混むので、平日の利用がお勧めです。支払い方法も、現金以外にカードや交通系ICカード等も選べます。今日は川海老を購入したので、唐揚げを愉しみたいと思います。
令和四年9月に来ましたら、店の出口右左折出来るようになってました。訂正します。このお店は、少し不便かなと?座間から来ると右折禁止。帰るときも右折禁止ですので左折しか出来ません。原当麻から来ると左折して入れますが帰りは右折禁止ですので左折して帰るしかありません。駐車場は広くて店内も品数豊富ですが、肉売り場は、ジャンボパックしかありませんでした。業務スーパーらしくジャンボパックですね!半分の量の肉も、ほしいかも。
いつも行っている家の近くとはまるで違って、品揃えも豊富で、特に魚がとても新鮮 安くて大容量の品が置いてある倉庫のような業務スーパーというイメージがいい意味で払拭され驚く。店内スタッフもとてもキビキビ明るく対応していてお買い物するにもとても気持ちいい。開店してすぐだったのでお目当ての寿司は出揃っていなかったが、お惣菜のハンバーグは大きくて柔らかくおいしかった。もちろん、業務スーパー独特の調味料や食品もそろっているまた、時間を変えて行ってみたい店。
売り場が広くて買い物しやすいですね。業務スーパー定番商品も多いし生鮮食品が色々ありました。
ちょっと、家からは離れてるけど、でも、来る価値は、じゅうぶんあります。いつも、肉🥩、野菜、魚🐟、パン🥐など、安いものばかり。またまた、マイカゴ×2で足りず、エコバック×2も使ってしまうほど、買ってしまいました。あはははは、また、来ますね。
不思議な立地にあるこの店舗は、右折入庫ができない点には注意が必要です。グーグルのナビに従って普通に海老名側から来ても入場出来ません。すぐ横の道や裏道は狭いので、Uターン等も難しいです。相模原公園の下から周ってくるなど、別ルートで来ることを推奨します。駐車可能台数は多くないものの、駐車場内の前後スペースは広く、切り返しはしやすい。平日は不明ですが、土日は誘導員の方が2名常駐していました。この周辺にある他の業務スーパーと比べて、鮮魚、生鮮食品が豊富です。あくまで業務スーパーが主体ですが、生食用の白魚が袋の中で泳いでいたり、生魚も大きな柵のまま売られていたりします。肉や魚の大容量サイズの中には、コストコ以上のコスパを誇るものも。寿司や惣菜なども全て大容量な訳では無く、1〜2人でも食べ切れるサイズも売られています。特大サイズの惣菜やピザは、財布にも優しい値段設定です。ピザは焼く前の状態で売られていますが、店員さんに注文すれば店内でも焼いてくれるそうです。冷凍食品関係は他の業務スーパーとあまり変わらない規模。住まいの近くにあったらなにかと便利なお店です。
オープンしたてだからか?他のギョースーより安い w
2021/12/9新規開店業務スーパーの中でもTAKENOKOさん経営店はクオリティが高いです。どの店舗も同じものしかない倉庫店とは異なり、店内調理品や生鮮品が多く、業務スーパーと言えど一般のスーパーと変わらない上に価格も安いです。
本日オープン!開店時点で満車!徒歩圏内に業務スーパーができて嬉しい〜!!お肉もお魚もバランスよく売っていて野菜も安くてよかったです✨店員さんの活気もすごかった!かなり混雑していたのであまりゆっくりは見られませんでしたがシルクスイートが一箱500円で買えたので大満足です(o^^o)毎日通えて嬉しいー!!
名前 |
業務スーパー TAKENOKO下溝店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-777-8817 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

麻溝の体育館やスタジアムに行った際は、必ず訪れるこのお店。 自分的に業務スーパーの中では断トツの品揃えとサービス。野菜、果物、肉、魚、お弁当にお惣菜、全て種類の豊富さと安さは、近所に引っ越したくなるレベル。特に鮮魚の多さと新鮮さには驚く。雨の日のサービスなども実施していて、店員の方からも声を掛けていただき、とても買い物しやすい。今すぐにでも買い物に行きたい。