濃厚スープとトロトロチャーシュー!
ラーメン 壱好(いちよし)の特徴
福岡県田川郡大任町で人気のラーメンセット650円が魅力の店です。
硬さを自由に選べる豚骨ラーメンで、濃厚スープがくせになります。
六倉会に属し、ラーメングランプリで1位を獲得した実力派のお店です。
入口入ってすぐの券売機で「ラーメンセット」@650円を注文。「ラーメン」と「餃子4個」がセットになっていますが、今時この価格は安いですね。よく福岡のラーメン屋では「麺の硬さは?」と聞かれますが、このお店では麺の種類も普通麺と細麺が選べます。最近細麺でよく失敗しているので今回は普通麺でゆで加減は普通で注文。やはりラーメンだけにちゃっちゃと出てきましたが、スープのお味は多少濃いめではあるものの昔ながらのスタンダードな豚骨風味。麺もやや太めの普通麺で濃いめのスープとの相性は非常にいい感じ。餃子はお皿ではなく小さめの鉄板で提供され、一口餃子大の餃子を頂くとパリっと焼けた外側が鉄板でやや協調されてそれをつまみにしっかり飲めそう。何はともあれこの内容で@650円は安い!!ローカルならではの内容と価格ですが十分以上に満足でした。ごちそうさまでした。
ラーメンを食べました。硬さに加え、麺の太さも選べます。スープは豚骨が強い私の好きな味です。細麺しか食べてませんが、このスープには細麺が良いような気がします。半ゆで卵も入って500円とコスパも良いです👍
福岡県田川郡大任町にあるラーメン屋さんです。新しく322号線もでき小倉からのアクセスが便利になりました。また、桜街道沿いにも面して、道の駅おうとうからの帰りよるの便利です。ラーメンは、ベースはとんこつで、麺の太さが普通と細麺の二種類から選べます。是非ドライブがてらに行くのもいいですね。
久しぶりの来店。ラーメンセットB 美味しく頂きました。ラーメンの麺は細麺か普通麺で選べます。コスパ良いですよ!
道路沿いにのぼりがあるので目立っています。ラーメンは醤油強めの豚骨なので、ガッツリ博多ラーメンというより、大分県よりの味付けでした。今時珍しくワンコインで食べられるのは嬉しいのですが、スープの味だけだと物足りないと思うので、ネギラーメン(600円)の方が満足できると思います。あっさりとしたラーメン食べたい方には良いと思いますよ。
スープは好みしかしこのチャーシューはないなカタで頼んだのにヤワが出てきた初めてのラーメン屋さんでした。
美味しかった。麺の太さが普通と細麺の二種類から選べます。普通を注文した後、替え玉は細麺でいただきます。道の駅おうとうの近くです。
ラーメン大盛りと半チャーハンを頂きました。ラーメン500円でキクラゲ、煮卵やら今時、この値段で食べれるのはありがたい😃
ずーっと気になっていたので、来店。なんの予備知識もなく店に入ると…あの直方の★5ラーメン店の店長の姿がそこに!笑このお店の店長さんは、あの直方のお弟子さんとのことで、店内数カ所に二人で撮られた写真が掲示されておりました。壁掛けのメニュー写真をみると、たしかにラーメンの姿も似ています。期待大!と食券システムに戸惑いながらもラーメンを注文。麺のシステムは、普通と細に、硬さを頼める師匠仕込につき、普通カタで頼みました。卓上を見る限り、あの辛子高菜やマー油、大きな入れ物のすりおろしニンニクや、味付けニンニクはありません。(★-1)肝心のラーメンは、やはりそっくりの見栄え。玉子やモヤシ、チャーシューが500円のラーメンにしっかりと盛り付けられ、これも師匠の素晴らしさを受け継いでおられます。味は、いささか塩辛目?に感じました。また、豚骨風味も少し飛んでいるような…(★-1)ただ、かなりチャーシューにはコダワリがあるようで、大幅に改良(?)されており、肉厚に切られて食べごたえも味も良いものでした。はからずも、あのお店との比較をせざるを得なくなってしまう掲示物から、単純にこのお店の評価ができず申し訳ありません。結論、ラーメンとしては美味!比較すると…師匠に軍配!でも、我が家より近く、また、店舗がキレイ!というだけでも、評価できます笑次回は、このお店のラーメンの味を楽しむべく、再訪していただきます!
名前 |
ラーメン 壱好(いちよし) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0947-63-3639 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

バリエーションが多いです。麺の太さと硬さが選べます。基本のラーメンでもしっかり具が乗っていて食べ応えあります。スープは昔ながらの味に近く(くさみはありませんチャーシューは今どきの柔らかな厚切りどちらもくさみはありません。良いとこ取りのおいしいラーメンでした。ごちそうさまでした。