喜多見高架下の活気ある王将!
餃子の王将 喜多見駅前店の特徴
喜多見駅の高架下に位置する、人気の中華料理店です。
餃子の焼き方が上手で、安定した美味しさが魅力です。
テイクアウトの電話予約で、スムーズなやり取りが可能です。
20歳代、下北沢の王将に行きまくっていました。今日は久しぶりの王将!忘れられない中華そばセット!懐かしい…魚介が効いて意外とコクがありながら、あっさり感もあり。餃子ももちろん美味しくいたただきました。当時は8百円台だった様な…1200円は贅沢ランチでした♪でも満足です。
日曜の夜に初訪問しました。遅い時間だったので店内はガラガラでカウンターに着席。注文はタブレットかスマホからでもできます。チャーハンと餃子のセットを注文、自家製のラー油が美味しかったです。次回は定食を食べてみようかな。
喜多見の買物のときに訪問一般的な餃子の王将です。中華セットの酢豚を注文内容は酢豚、餃子3個、スープ、ご飯にお新香でボリューム満点でリーズナブル味もまずまず美味しく可もなし不可もなしです。餃子の王将はどの店舗も安定していて安心して食べらます。
喜多見駅の高架下にある「餃子の王将」シモキタ程ではないですが、店内の活気はイイ感じ!初めて「天津炒飯」食べたけど、チャーハンの良さはあまり感じられず普通の天津飯でもいいかも(笑)ジャストサイズの餃子を付けても1000円以下。庶民に優しいお店です。
高架駅の下にある店舗ですが、電車の通過音はさほど気にならないです。店内はカウンターが7席とテーブル席が4+4+2+2+4+2+2+4の20席有りましたが、カウンターの端席は仕出しの為使用されてませんでした。カウンターの目の前が厨房になっている構造で料理が作られていましたが、調理スピードが遅くテイクアウトも重なり、テイクアウトのお客さんに『30分位掛かる』とアナウンスしてましたが『50分程掛かる』と延びていました。店内が狭いので電話注文や店頭テイクアウトに積極的で「出前館」からも注文が入って来ていたので、コンロを使う料理は煽られまくっていました。ピーク前に注文出来ていましたがそれでも提供迄に時間が掛かっている印象です。コンロの増設がなされないのであれば、今後この店がどうなるのか少し心配になりました。18時20分頃に店を出ましたが、店頭には10人位料理の提供を待つ人が居ました。店舗名が入ったメニューを置いている店は少ないので、頑張って欲しいものです。
いつもお世話になってて、安定の美味しさ!
テイクアウトもやっており電話で予約するとスムーズにやりとりができます。
中華丼ランチ大盛886円お腹も財布も大満足‼️
ニラレバ定食。サクサク感が口にうまい‼️餃子もボリュームたっぷり❗ご馳走様でした🎵
名前 |
餃子の王将 喜多見駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3488-3284 |
住所 |
|
HP |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/2057/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

土曜のお昼に訪問。接客は特に気になることはなかったですよ。味は少し塩辛い味付けでした。