高崎の古民家で味わう、イルガチェフの香り。
warmthの特徴
群馬No.1と評判の本格派カフェで、コスタリカのコーヒーも楽しめる店です。
古民家を改装したおしゃれな雰囲気の中で、レコードの音楽が流れます。
発酵バターケーキとイルガチェフの香りが絶妙にマリアージュする喜び!
諸々で群馬No.1。早朝から至福の一杯。日本初輸入のコスタリカsl28。確かに、力強い…飲むなら急げ。
コーヒーの味わい、お店の雰囲気、BGM、お店の方の接客、全てが心地よいお店です。
頂いたものコスタリカ HOTバナナケーキ高崎駅から徒歩10分ぐらいの狭い道路に立つ、本格派カフェ。優雅に流れる音楽とダウンライトが魅せる空間がよき。コーヒーの種類が多く、10種類ほどにケーキが4種。頂いたコスタリカはかなりスッキリした苦味と柔らかい酸味、強いフルーティーさが味わえる。中々このレベルのコーヒーは味わえないので、驚いた。店主?の方がイケメンで、こちらの要望やおすすめ、豆の説明から飲み方まで丁寧に説明して頂いた。豆は少し高めだが、二袋以上でドリップコーヒーが一杯無料で頂ける。高崎にきたら、カフェ好きは勿論、色んな方に是非行ってもらいたい。
絶対押さえておくべきコーヒー店‼️オーナー厳選マニアックなコーヒー農園は何飲んでも旨い‼️
発酵バターケーキにバッチリ負けないイルガチェフの野生的な香りを口の中でマリアージュさせる喜び。 たまりません。
Post Coffeeで届きました!軽やかでとても美味しかったです。今度お店に飲みに行きたいと思いました!
コーヒーの透明感・風味が素晴らしいです。群馬にはたまにしか行けませんが、コーヒー豆を定期的にオーダーします!
なんとレコードでスピッツが流れている。若いマスターは時折鼻歌で嬉しそうにしている。今の時期はエクアドルの種類が多いようです。もう少しするとコロンビアが多くなるとのこと。ドリップとエアロプレスを選択できる。落ち着いた内装、マスターの気遣いのあたたかいお店です。・エクアドル レオポルド アンドラデ シドラ エアロプレス白の流線的な広口のカップ。コーヒーは綺麗な透明度高めのワイン色。ツンと来る甘酸っぱい香り。口に付ける前から既に味の想像ができる。フレッシュなハーブ感は確かにある。フルーティで明るい酸味。クセのあるはちみつ感。マスター曰く今ある豆の中で一番はちみつ感の強い種らしい。ネクストゲイシャの呼び声は言われれば似ている。・スコーンリベイクしていただける。小麦の良い香り。生地は硬めで崩れやすいので手で食べた方がいいかもしれない。アーモンドやチョコチップがザクザク入っている。
コーヒーじゃないみたい。飲みやすい。コーヒー苦手な人に是非飲んでほしい。お店の方がおススメ教えてくれます。
名前 |
warmth |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ブレンドを飲みました。非常にスッキリとした味わいでグラス自体も薄くて飲みやすいグラスでした。