新しい解放感、ドライブスルー快適。
マクドナルド 友部店の特徴
改装された店舗は内装がかなりキレイで快適です。
ドライブスルーの利用が便利でスムーズに受け取れます。
交通量が多い道路沿いにあるため、アクセスが良いです。
福袋引き換え券が当選し福袋を取りに行ったらおばさん店員が福袋は当選された方のみです…と。はあ?当選したから来たのに何言ってんだ?違う店員が来て対応していたが納得行かず元旦に行かなきゃ良かったわ笑因みにメイン垢では投稿反映されずサブ垢での投稿だよ笑。
最近改装されたのか、内装がかなりキレイ。平日の朝9時に来店しましたが、お客はだれも居らず貸し切り状態でした。電源が使える座席も店内の奥に7席あります。
移転オープンした店舗なので広くて解放感があります。コロナ禍で移転オープンしたからか、座席間もスペース広めだしカウンター席にはパーテーションが設置されててイートインも使いやすいと思います。ドライブスルー利用の方が多めだと思いますが、日中の店内はお子さん連れの方が多いと思います。
新しい施設でドライブスルーを利用しました。注文するレーンは2つあり、ピーク時は混雑することが予想できます。比較的空いている時間だったので、スムーズに購入出来ました。
近くにカフェもないので、2日間で数回利用しました。ドライブスルーの客のが多いようで店員さんは基本ドライブスルーの方にかかりきりです。でも、カウンターで待ってれば気づいてくれます。何を頼んでもほぼ必ず番号札を持って席で待ちます。マックではカウンター提供されることが多かったので珍しいなと思いました。でもすぐに商品を持ってきてくれます。モバイルオーダーでも良かったかも。モバイルオーダーのが安いときがあるので。電源はカウンター席のみ。基本ガラガラで客も数組いるだけ、席も少し縮小してます。すごくゆっくり出来ます。おばさまたちがしゃべり場にするのも頷けます。
9月30日にて石岡店が完全閉店(今のところ新店舗の予定はないとの事)となりランチ時に伺いました。ドライブスルーは混んでいました。雨の中店員さんが外に立ち会計をしていました。スムーズさや渋滞を考慮しての対策だと思われますが屋根がない場所で窓を開けて会計をしていた為車の窓付近がびちゃびちゃになってしまいました。ある程度の渋滞は覚悟してたのでそこまでしなくてもと思いました。晴れの日だったら良かったのに。グランドオープン2日目の夜にドライブスルーを利用しました。メニュー表示はLED表示で見やすかったです。鉾田店を連想しました。これからもちょこちょこ寄らせてもらいます。
初めて行ったが…こちらで会計…あちらで受け取り…慣れないせいか、そんなに分ける必要ある?(こんなに距離必要なのか?)と思ってしまった😅(ドライブスルー)
モバイルオーダーしたら駐車場での受取が出来ます。専用駐車場は横の入り口のところに2台分あります!最初少し分かりづらいですけど。
ドライブスルーで5台位並ぶと道路に出てしまいます。2レーンあるのだからどちらでも使えるようなシステムがあるといいですね。
名前 |
マクドナルド 友部店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-71-6471 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

お盆中の昼間に行ったが思っていたより空いていた。注文して他店だとレシートに番号が記載して、それ番号で受け取りになるが友部店は番号札を渡されてテーブルまで届けてくれた。注文が込み合いで直ぐに渡せない時には他店でも番号札が渡されるが、自分が席に座って直ぐに注文品が届いたのでちょっとびっくりはしたがゆっくり食べることができたので良かった。ただドライブスルーはわりと普段から混んでいる様に思う。