ミャンマー人スタッフの心温まるおもてなし。
城崎温泉 季ト時の特徴
美味しい蒸し料理と、お代わり自由のドリンクが楽しめる旅館です。
3階のクラブラウンジからは、城崎の絶景を眺めることができます。
ミャンマー人スタッフによる心のこもったおもてなしが、宿泊を特別なものにします。
アットホームな雰囲気でゆったりと過ごせました。オールインクルーシブで好きなときにくつろぎながら飲食もでき、とてものんびりとできました。健康茶も多く、食事も健康的でたくさん食べたのに胃もたれもなくすっきりと気持ちよく目覚めることができました。抹茶体験ができたり、浴衣も種類が豊富で楽しめました。再訪したいです。
入った途端、アロマの香りが心地良く、ウエルカムドリンクとカステラを出していただきながら、チェックインしました。9月ですが、猛暑で喉が乾いていたため、すぐにラウンジで喉を潤しました。おつまみの中にげんぶ堂のおかきが3種類あり、とてもうれしかったです。スタッフは皆さんミャンマーの方とのこと、すごく充実したサービスを受けることができました。内湯も素敵、地蔵湯は隣、立地も良くて最高でした。食事は蒸し料理が美味しく、お酒もインクルーシブで充実しており、お腹いっぱいになり満足です。一泊では時間が足りないと感じたので、必ずリピートで訪れたいと思いました。
スタッフは外国人の方ばかりでしたが、細やかな心遣いで快適に過ごすことが出来ました。英語圏の方なら更におすすめかと思います。夕食、朝食とも、半ビュッフェで過分も不足もなく満足出来ました。お風呂は内湯は宿泊者限定で、小さめですが源泉掛け流しなので家族やカップルにもおすすめです。夜は2時までラウンジでお酒も飲めるのでご家族で来られた場合は子供達が寝てからゆっくり飲む事も出来ます。
おもてなしが素晴らしいと思いました。ラウンジでは、珈琲やアロマティー等とお茶菓子を堪能しながら、ゆっくり過ごせましたし、お風呂は貸切風呂が2種類あるので、両方入りましたが、源泉湯の方は塩化ナトリウムのお湯だったのかなと感じました。夕食も朝食も野菜や海鮮物等沢山頂けましたし、大変満足致しました。また宿泊したいと思いました。
ミャンマーのスタッフの方々の細かい配慮や説明が素敵でした。夕食時には素敵な写真を撮ってプレゼントしてくれたり、帰り際にはお土産に草餅を頂きました。ラウンジでも美味しいお酒、食べ物が食べ放題で常にお腹いっぱいで幸せでした。料理も美味しく宿もオシャレで綺麗、スタッフの方々も素敵なおもてなしでほんとにここに泊まってよかったです!また行きたいです!
とても綺麗で清潔感のある旅館でした。ウエルカムドリンクの桃の香りのするお茶がホッとさせてくれました。部屋も素敵で窓から城崎温泉の町並みが見えてとても趣がありました。温泉貸し切り風呂がありゆっくりと使用でき癒されました。夕食は、蒸籠に好みの海鮮やお肉、野菜などの食材を入れてスタッフの方に蒸してもらいます。食事フロアまで蒸籠を持ってきてもらい好みのソースやお味噌などを付けていただきます。カキが大きくて甘くとても美味しかったです。それと、ローストビーフのひつまぶしを用意して下さり凄いボリュームにビックリしました。飲み物もソフトドリンクやアルコール類すべてセルフでいただけます。地ビールが冷たく最高に美味しかったです。スイーツなどのお菓子も自由にいただけるので嬉しかったです。チェックアウト時もお土産に蒸したての草餅をいただきました。至れり尽くせりでした。
温泉マニアの長男のイチオシということで、夫婦で宿泊しました。「街全体が温泉旅館」がコンセプトの城崎温泉にあって、季ト時は、さながら「リトリート施設」の位置付けのようで、チェックイン時から疲れを癒すオリジナルブレンドの和漢茶が提供され、ホッと一息。ひと風呂浴びてからの夕食は、自分で好きな食材を選ぶ事ができる「極楽蒸し」。出来上がりを待つ間には、厳選された地ビール、地ワインなどをいただきながら、まったりと時間を過ごしました。その後は湯めぐりをじっくり堪能し、宿に帰ってからは、ラウンジスペースでお好きなお酒を嗜みました。実は一番感動したのは、発酵食材を中心にした朝食でした。オールインクルーシブの宿は初めてでしたが、なにもかも忘れて、ゆったりとした時間を楽しむ事ができました。スタッフの皆さんのチーム力にも感動しました。本当にありがとうございました。
【施設】清潔感があり、食器や細かいところにもこだわりを感じました。目でも楽しめる施設でした。【お食事】どれもおいしく、たくさん食べられて満足でした。【駐車場】専用駐車場はありませんが、コインパーキングは近くにいくつかあります。皆さんホスピタリティに溢れていて、本当にいい思い出になりました。是非また宿泊したいと思います。ありがとうございました。
朝食はもちろん、夕食の蒸し料理や多種多様なアルコールを含むドリンクもお代わり自由。外湯めぐりのチケットも込み。その分、到着が遅い客やオールインクルーシブ方式が合わない人には、割高感がある。調度や什器などデザイン優先で、利便性がやや犠牲になっている。地蔵湯に隣接し夏の花火が部屋から見えるなど立地は良いが、部屋と食事場所を行き来するのに歩きにくい階段を何往復もすることになる。駐車場はコインパーキングだった。働くのは全員ミャンマー人だということだが、1人は日本語のネイティブ話者がいないと、細かなニュアンスや発音などの上達が滞る気がする。
名前 |
城崎温泉 季ト時 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-118-778 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

夕食朝食付きを選んだが、3fの城崎が見渡せる場所で、ご飯も美味しく良かった。設備も良いものが多く、お酒や軽食をご飯の時間以外でも食べれるもの良かった。従業員の方もとても丁寧に対応してくれて大変満足した。