夜桜が彩る静かな休憩所。
上毛(こうげ) パーキングエリア (下り)の特徴
駐車スペースは少なめながら中津市中心街に近く、隣接の温泉施設の露天風呂が利用可能。
サービスエリアが見当たらずパーキングエリアを使わせていただきました。清潔で使いやすかったです!
トイレと自販機ぐらいしかありませんが白梅、紅梅が咲いていました。東九州道はサービスエリアが少ないイメージです。
別府へのツーリングの際に利用しました。バイクスペースもあり、トイレも綺麗で助かりました。
上毛(こうげ)PAは東九州自動車道にあるスマートICを併設した、小さなPA。トイレと自販機しかありません。その分、駐車場からの導線が短いのが利点。当然車の出入りも少なく、買い物や食事をしない休憩や仮眠なら、この手のPAを利用する方が静かに過ごせます。スマートICは此処が中津市街からの最寄りになります。但し中津日田道路が中津港迄開通している為、時間的に最短かは場所によります。スマートICは国道10号中津パイパスから約2分程度、山側に走った場所になります。
大分県に行く時にトイレ🚻と飲み物を買っただけですガソリンスタンドはないです。高速でガソリンを入れるのは 金額が高いから 高速道路に入る前に車の点検はしましょうね。
下毛はあるのかな?普通に良い。
2023年7月19日午前中立寄り。小さなPA。トイレ、急速充電装置等。
車利用の旅行で、トイレ休憩で立ち寄りました。綺麗なトイレでした。
コンビニとかはなく、自販機のみでした。トイレは、きれいです。
名前 |
上毛(こうげ) パーキングエリア (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

のどかですなぁ。トイレ入口は自動ドアでなかなかオシャレです。