新しい道の駅で贅沢いなり!
かぐや姫 道の駅かさま店の特徴
笠間の大判キツネうどんが人気で美味しいです。
贅沢いなりセットが絶品で注文必須です。
新しくできた道の駅で賑やかな雰囲気が楽しめます。
栗の釜飯を期待して9/12に来ました。栗釜がまさかの14日から、、ガーン!となりましたが、栗のソフトクリームと、普通にご飯を頼みました。混んでいましたが、楽しめました。ご飯もとてもおいしかったです。
贅沢いなりセットをいただきました。お揚げはふわふわで、頬張ると美味しい出汁がジュワッと口の中に広がります。何個でも食べたくなるおいなりさんでした。けんちん汁も最高。ぜひリピートしたいです。
贅沢いなりセットを注文。いなりは語るまでもないが、最高に美味かったのがけんちん汁。道の駅のフードコートなので、「雰囲気」に難癖つけるのは申し訳ないが、それほど混雑してなかったこともあり、提供時間も早くて文句は一つもございません!
笠間稲荷参拝がてら立ち寄りました。サクサクの天ぷらに甘めのタレの天丼と出汁のきいたおうどん、とても美味しかったです☆隣の席の方が食べていたけんちんうどんも美味しそうだったのでリピしたいと思います。食後にソフトクリームも美味しかったです♡
2024年5月来訪。GW真っ只中で激混み。会計し15分ほど待って、手持ちの呼び出しベルが鳴ったらカウンターへ取りに行くタイプ。天丼→あっさりタレ、野菜サクッと揚がって見た目より軽く食べられました。お澄ましが生姜風味。肉つけうどん→太めモチモチのうどん。肉つけ汁は甘辛でこちらも少し生姜が効いてる?ちょっと手作り感がした美味しいうどんでした。
両親連れて初訪問。フードコートの一番奥にあります。お客様がいなかったので早く食べられるかなと思っていましたが提供までの待ち時間がそこそこかかりました。フードコートとは別の扱いのようですが入りやすくもあり落ち着かない雰囲気もありです。差別化を図るなら壁があっても良いかなとも思いました。両親は喜んでました。栗の季節限定の栗釜めしに興味あり食べたみたいです。
9月中旬の平日、道の駅2度目の立ち寄りです。フードコートも混雑無く空席チラホラある中、肉つけうどんをチョイス❗️うどんは大きめな丼の底に一玉、つけ汁は肉は有るものの甘めで薄い出汁です。これで¥1000はコスパ👎🏼かな。単品の舞茸いなりも小さなおいなりさん、こちらも👎🏼です。
近くの栗祭り後に寄りました!道中は栗祭りのせいもあり、近隣の道路は及び駐車場は激混みでした!お昼時もあって、栗釜めしとけんちんうどんを注文!けんちんうどんはうどん1本1本が太く長くモチモチで食べ応えはありました!栗釜めしは注文から配膳まで30分以上でした!栗はホクホクで美味しく、辛味噌がピリ辛で美味しかったので、販売所で購入して帰りました!隣席の方がきつねうどんを注文し配膳されたのを拝見したら、お揚げが凄く大きくちょっと驚きました❗️皆さんの参考になれば幸いです!ポチッ(いいね)と応援してくださると、今後の励みになります〜
新しく出来た道の駅。グランテラスが近くにあるけどそれより魅力的。笠間の焼物とかをもっと押し出したほうが良さそう。友部インターからも近くヘビーユーズ出来そうな立地。奥に鰻、うどん屋のかぐや姫という施設。手前がジェラート屋と常陸牛の肉屋と蕎麦屋のフードコート。常陸牛はとりあえず食べといて損はない。安いし。
名前 |
かぐや姫 道の駅かさま店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-73-5890 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

かぐや姫で「笠間の大判」キツネうどんをいただきました。厚揚げは肉厚で美味しかったです✨