新蕎麦と椎茸ご飯、絶品体験!
道の駅 耶馬トピアの特徴
新蕎麦提供開始、地元産蕎麦が絶品で人気です。
駐車場と休憩所をリニューアルし、明るい雰囲気に生まれ変わりました。
手打ち蕎麦店としてのメニューはお手頃でボリュームも満点です。
駐車場もだいぶ広くなり以前より明るい雰囲気になりました。駐車場は80台以上ありEV車の充電もあります。大型車も5、6台は停めれそうです。休憩所やトイレもあるのでボ~っとできますね。蕎麦の自販機もあります。
間近に中津日田道路の建設に伴い、駐車場と休憩所がリニューアルしました。駐車場は、広くなった様な気がします。EV充電スタンドが新設されています。これから新緑のシーズンです耶馬トピア内で新緑も探索出来、川のせせらぎ、カジカの鳴き声も聞こえてきます!大自然大開放の耶馬トピアへ、お越しください日曜日は中津からあげも、販売していました。
駐車場の入口が新しくなり羅漢寺方面からはやや入りにくいように思います。蕎麦は11月8日から新蕎麦と書かれていました。敷地内の木々が紅葉して鮮やか。
ソフトクリーム注文しましたが。カップよりもコーンを注文した方が良いと思います。お店でカップで頼んだらクリーム多いですが。抹茶ソフトとコーンフレークがいまいちだったです。コーンフレークが多いような。饅頭は美味しかったです。お土産はあまり無かったと思います。
紅葉狩りの際に立ち寄りました!蕎麦定食を注文しました。天ぷらたくさんに、椎茸ご飯に、お蕎麦にボリューム満点!蕎麦がとても美味しくて、天ぷらもサクサクで美味しく、椎茸ご飯も美味しく頂きました(^o^)また行きたいです♪
お店の名前は忘れましたが、レストラン?喫茶店?の入口入ってすぐ左でソフトクリームを売ってます。何種類かありますが、私は普通の、連れはフローラルソフトを注文。フローラルは普通でしたが…このソフトクリーム、食べ進めていくとやけにガリガリする…見ると、ソフトクリームなのに底にびっしりコーンフレークが!!パフェとかではありますけど、ソフトクリームではもちろん初めての経験で、一切クリームのないただのパサパサガリガリ。測ってはいませんが底から8cmくらいはコーンフレークなので、はっきり言って地獄です。暑い時期だったので冷たいもの食べたいと買ったのに最後がこれって…口ん中パッサパサなるわ!でも連れは「こんなソフトクリーム見たことない!」と大爆笑してたので、一度体感してみたい方はぜひ。私も次は何も知らない人に食べてもらってパサパサ地獄に陥る様子をぜひ眺めたいと思います。
コロナ禍にあって、久しぶりの週末イベント。竹の中に蝋燭を灯した灯篭が並ぶ小道を歩くと少しだけ嬉しい気持ちに。この時期にこうしたイベントをしてくださって、本当にありがたかった。
自然に恵まれて、蕎麦などが美味しく食べられるので。
ゆ〜わくのスタンプラリーで訪問。ちょっと変わった作りの道の駅。めっちゃ工事の真っ最中…名物はお蕎麦らしくお蕎麦好きにはオススメ!僕は持病の影響でお蕎麦食べれないから…特に…ねぇ…お蕎麦以外は自然豊かな感じで近くには青の洞門がある。駐車場は広い…
名前 |
道の駅 耶馬トピア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0979-52-3030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

夏の新蕎麦の提供開始情報。早速出掛けたが、昼過ぎで十割り蕎麦完売で蕎麦料理は全て新蕎麦ですよ!店員さんの声で蕎麦定食食べた。しまった、すごい量の定食で頑張って食べた。当分蕎麦は遠慮気分になった。美味しかったです。