広さ160ヤード、都心の贅沢。
メトログリーン東陽町の特徴
都内では貴重な160ヤードの広さを誇るゴルフ練習場です。
東京メトロが運営しており、駅からもアクセスしやすい立地です。
マットの状態が良好で、非常に綺麗な環境で練習ができます。
都内では貴重な160ヤードの奥行きのある練習場、メトロの名の通り東京メトロ(関連会社)の運営。なんで地下鉄の東京メトロがゴルフ練習場なのか?それは、東陽町駅の南側には地下鉄東西線の車両基地があるほか、東京メトロ従業員用の運動場などが設置されており、おそらく遊休地の有効活用なのだろう。打席は3階建て、打席料は定額で球代が階数で異なる。レッスルプロによるワンポイントアドバイスや、月単位でのスクールもある。ボールは提携しているブリヂストンの比較的新しいボールが自動で出てくる。
自分はいつもの安いので3階をりようしてますが、雨の日、南風が吹いていたら雨がもろに吹き込んで来るので、気合いが必要。強く南風が吹き雨も強いとマットはびしょびしょ。席もかなり濡れていた。
工房でよくリシャフトお願いしています。丁寧ですぐ対応いただけるので、とても助かってます。
都心に近いのに鳥籠とは異なり広い。しかも、電車でもサクッと行ける。星4つの理由は週末一球20円を超えるお値段。都心なのでやむを得ないか、、、東陽町駅に戻る時に焼肉三千里で格安ランチをいただくのが定番。
都内で、この広さの屋外練習場は、なかなかありません。レンジの人工芝の状態も良く、とても満足です。
非常に綺麗で、マットの状態も良好です。
コロナのために土日祝日は予約制になってます。いろいろ変更あるようなのでWEB確認された方がよいようです。
都内でこれだけの広さがある練習場は貴重です。土日は予約制なので混雑することもなく安心です。もうちょっと安くしてるれると嬉しいんだけどなと。
都心にあるので、料金はそれなりに高いですが、設備もサービスもしっかりした練習場です。
名前 |
メトログリーン東陽町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5683-0052 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

土日は人が多くかなり待ちます。ものすごく長い時間待ってるのですが、結構打席が空いてます。なぜなんでしょうか?不思議です。打席代、予約代、ナイター代、1球あたり、がもの凄く高額なので、集中して打たなければいけません。でも、綺麗な打球場ですよ。