特製ラーメンと旨辛が決め手!
横浜家系ラーメン 辻田家 真岡店の特徴
チャーシューメン大盛りや特製ラーメンが楽しめる、味にこだわったラーメン屋です。
回転が早くて提供もスピーディー、待たずに美味しいラーメンが味わえます。
刻み玉ねぎを自由に使えるトッピングがあり、ラーメンのおいしさを引き立てます。
美味しいスープ、美味しい麺。何よりスープが染みた最高の海苔でいただくご飯(食べ放題)。とにかく最高なんです。
特製ラーメンをいただきました。にんにくとたまねぎをいれて、食らいつきました。濃厚。その言葉のとおり。がっつりランチにはもってこい。ご飯おかわり自由はアツい。大満足です。
以前から気になってたラーメン屋さんへ。県中央から南にかけてチェーン店としてやっているお店。このお店は昔焼肉屋さんだったとこかな。タマネギ追加したらケースで出てきた。いっぱい入れられる。嬉しい。ラーメンも美味しく、小ライスがすぐに無くなった。とてもごはんに合う。食べ終わったあと、タマネギの残渣を救い食べるのに穴空きレンゲがあると嬉しかった。
旨辛ラーメン 中辛をたのみました。麺の硬さや脂など細かく 選べるのがよかったです。食事も早く到着し、美味しくいただきました。
いつもはラーショ専門なんですが家二郎1000円を頂きました。デフォルトで注文しました。スープの濃さは普通で頼みましたが薄めでもいいかも。スープガツンときますねー。にんにく脂がグイグイきます。完食しましたがおなかいっぱい。食後はウーロン茶がすごく飲みたくなります。次の日にはまた食べたくなっている不思議。二回目の訪問でラーメンとネギ丼1180円を注文。あの食券機は初見にはムズい(汗)今回も美味しくいただきました。帰りのお見送りはしなくてもいいと思います。気持ちの良いいらっしゃいませとありがとうございましたで十分ですよ。
横浜家系はかなりの店舗に行きましたがここは美味しいです。吉村屋よりもスープにコクがありますがそれでいても魂心家とか逗子屋(コンポタ系)と比べると濃厚すぎないので最後まで飲む気になれば飲めます。今まで食べた中でも自分の中では上位に入ります。かなりのチェーン店化できたのも頷けます。またPREMIUMカードは注文時に持っているか聞かれなくてもこちらから言えばQRコードの場所も教えてくれるし(側面にしかなくてわかりにくい)登録後無料でもらえます。ライス無料だし確かに価値はあります!個人的にBGMが小さく多少食いにくい感じがあったのはマイナス点ですが肝心のラーメン美味しいしお勧め度はかなり高いです。
初入店。家系だが刻み玉葱が無料で付くのでお願いした。卓上のニンニクと豆板醤を入れたがその豆板醤が塩っぱくスープが塩っぱくなり過ぎたので味を変えられるとあったのでお願いしたら割スープを持って来てくださり無事に復帰。玉葱や追加スープなど自由度が高いのはありがたい。券売機もPayPayなども対応してくれてるのが良かった。味は家系としては普通レベル。でも栃木県内から他県にも進出して行けそうな印象。
金曜日11:30に入店。この日はまだ先客が少なく、ラッキー(死語)に感じたのも束の間、食べたかったまぜそばが品切と。想定外だったけど、次に興味のあるネギラーメンをオーダー。プレカでのりを追加。席について5分くらいでネギラーメン海苔トッピが到着。さらに卓上のゴマとニンニクを追加し、胡椒で香り付け。ワールドカップ2022スペイン戦の勝利を祝いながらむさぼるように麺をすすり濃厚スープで一気に流し込み、最後にゲ○プでみんなにSay Hello !!てかんじで、大変おいしゅうございました。
いつも外まで行列があって、なかなか入れなかった。日曜昼すぎ車が少なかったので入店。行列の理由がわかった!タッチパネルの券売機。初見では一覧表がないと選べませんよねー。とりあえずベーシックな家系で麺やわらかめ、+タマネギにライスをセレクト。間隔を空けてカウンターに着く。店員さんが膝をついて水をくれた。そこまでしなくても…と思いますが。味はとくに文句無し。最後はライスを投入して楽しみました。塩分が気になるのであまり食べられないけど、次は家系以外のメニューにチャレンジしたい。
名前 |
横浜家系ラーメン 辻田家 真岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-81-7833 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

チャーシューメン大盛り、二郎脂トッピングを頂きました。家系には珍しく大振りのチャーシュー。このチャーシューのインパクトが凄くて、またとても美味しかったです。平日お昼はライス無料ということもあり、お腹いっぱい食べれます。店員さんの対応もとても良かったので、また機会があれば来店したいです。