滷肉飯とダージーパイ、幸せの味。
台湾食堂 滷肉飯(ルーローハン)の特徴
今年の1月オープン、台湾料理の滷肉飯が楽しめるお店です。
豚バラの脂の旨味がたっぷり詰まった魯肉飯が絶品です。
ダージーパイとフルーツティーの美味しさが印象的なお店です。
小さなかわいいお店。店員さんも愛らしく。料理もとても美味しいです。ルーロー独特の香りは控えめで食べやすいです。厚揚げと黒唐揚げうまー。
2回ほど行きました。良くも悪くも台湾屋台レベルかな。魯肉飯自体は普通だし、大判唐揚げもまぁまぁ美味しかった。あとメニューによっては味付けが濃かったりして、そのバラツキがやっぱり屋台レベルなのかな。
お散歩していたら、フルーツティーの文字が見えて一度は通りすぎたけれどやっぱり、と思ってフルーツティーとダージーパイハーフをテイクアウトしました。パッションフルーツとパインのフルーツティーすごくおいしかったです😋フルーツもりもり。またカップがとてもしっかりしたものでびっくりしました。次は別のフルーツティー買いに行きます。ダージーパイも美味しかったです。ごちそうさまでした。
ルーローハン ルーロー麺 まぜそばを食べました。香辛料は控えめで(強めにすることも可能とのこと)とても食べやすく優しい味です。テイクアウトでタージーパイ(でかいフライドチキン)を必ず買って帰ります。😆まぜそばが気に入ってますが、どうしても最後の数口が味が濃く、しょっぱく感じてしまうので1口ご飯とかあればいいなぁ🤔駐車場は店横にありますがちょっと止めづらいです。
^_^評判が良かったので平日電話でテイクアウトを頼んでいました。注文したのはルーロー飯とダージーパンです。皆さんがおっしゃる通りそれほど臭いもきつくなく食べられました。ダージーは500円と安価なのにすごく大きくてびっくりしました。平日の昼ごろでしたが店内にはお客様2人。テイクアウト頼んでいるお客さんが2人いました。皆さん女性でした。結構女性好みなんですかね。
日本人が食べやすい味付けの魯肉飯。美味しいです。個人的には現地の八角風味が好きなので、是非、現地仕様バージョンを出してほしいところ。
食べ易く美味しかったですが、もっと香辛料が効いてても良かったかな。ゆで卵の味付は👍唐揚げ2種も👍台湾料理が好きな方は是非一度。
今年の1月にオープンしたばかりの滷肉飯屋さん。豊四季と流山おおたかの森駅の間ぐらいです。看板メニューの滷肉飯は八角控えめで食べやすいのと、大鶏排はあっさり塩コショウ味なのでビールが恋しくなります。いただいたのはハーフでしたが、次はフルサイズにしようか悩むところです。
魯肉飯 おいしかった。具にそれぞれの風味が生きていて、飽きない。(台湾で食べたこと無いけど。)ダージーパイ美味しい。大きい!それだけで嬉しい。独特の香辛料が、楽しい。外の駐車場で香りにそそられる。
名前 |
台湾食堂 滷肉飯(ルーローハン) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7199-8656 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

以前から気になっていたので訪問魯肉飯も美味しいが、ダージーパイがとても美味しい。鶏胸肉でこれほど柔らかくシットリした感じの揚げ物は初めてかもしれない。今回注文したのはハーフサイズだが一人には十分な美味しさ。店内も落ち着いてて綺麗だしまた行きたい。