美味しいグルテンフリーメニュー。
リーフデカフェの特徴
グルテンフリーメニューが充実していて、美味しい料理を楽しめます。
ザーラ・デ・うすきのランチは特におすすめで、ボリューム満点です。
2021年に開店したばかりで、新鮮な魅力が感じられるカフェです。
初めて利用しました。店内は、古い街並みに似合わずとてもお洒落な雰囲気のお店です。食事は、カレーとハンバーガー、おつまみがあり今回はカレーをいただきました。私はラムキーマカレーをいただきました。ラムの独特な匂いはなく風味のみでとても食べやすいお味でした。お野菜たくさん乗っていてとっても美味しかったです♪ドリンクに新生姜の黒糖ジンジャエールをいただきました。最初飲んだ時は、生姜の味が強くて喉が少し痛くなりました笑慣れてくると黒糖との相性抜群で美味しかったです。ドリンクは他にも変わったものがたくさんあったので次回ぜひ利用したいと思いました。デザートには、緑茶のバスクケーキをいただきました。緑茶とバスクケーキとても相性良くて優しい味がしました。添えてあるクリームと黒蜜ともとても合っていました。リピート確定です♩
グルテンルリーなメニューもあってとても美味しかったです。パンナコッタ、アイスも頼みましたがどちらも濃厚で美味でした。バスクチーズケーキも美味しそうで気になりました!雰囲気も良かったのでまた行きたいです。
平日のランチで「ザーラ・デ・うすき」を訪れたのですが、外に置いてあるメニューのハンバーガーが気になってランチを食べた後にうかがいました。連れは食べれそうになかったので一人だけしか食べないけどいいかどうか確認して入店しました。注文はリーフデチーズバーガーとアイスコーヒーです。10分くらいで提供されました。東京の「自由が丘バーガー」の系列ということで(食べたことはないけど)なかなかオシャレな感じです。カボスのマヨネーズを使ってると書いてあるけど、あんまり感じられないですね。ポテトはちょっと変わっています。どちらも美味しいです。バーガーは思っていたよりも小さめかな。ランチを食べたあとだったのでそれで良かったけど(笑)。値段も妥当だと思いますが、合わせて1
美味しいですよ。
2021年7月17日大分したばかりのお店!!サーラ・デ・うすき内にグルテンフリーメニューやハンバーガー、スイーツが楽しめる場所が登場♡『リーフデチーズバーガー』はお店の看板商品!!バンズは2種類から選択できます。(¥1000)↓↓↓✱カリパン→東京・新橋ベーカリーのカリッとした硬めの従来型✩.*˚✱フワパン→パンロードのフワッとしたやわらかめのバンズで新登場✩.*˚フライドポテトは臼杵産の3種類、ほくほくで塩のみで食べるのがおすすめ♡ひとつのハンバーガーがとっても大きくて厚めの玉ねぎも甘いし自家製マヨネーズがおいしい♡クラフトかぼすコーラは、かぼすコーラの濃縮液を独自に開発者し、ソーダ割りしたもの(¥600)バーガーとマッチしてスパイス効いてます✩.*˚テイクアウトも充実✩.*˚
クラフトカボスこーらー飲みました。スパイスとかボスの酸味が相性良くとても飲みやすいスパイスクラフトコーラーです。
令和3年7月17日の土曜日に開店したばかりのお店です。グルテンフリーのバスクチーズケーキにオリジナルのかぼすコーラをいただきました。あっさりした中にこくがあるチーズケーキは添えられたはちみつの甘さと相まって絶品でした。かぼすコーラはウィルキンソン炭酸水を注ぎ好みの濃さでいただけます。ストローでかぼすの輪切りを潰しながら最後まで香り高く美味しく飲めました。店内には携帯電話で大声でしゃべっている人がいたので普通なら雰囲気が悪くなるところを、お店のかたが店内背景音楽の音量を上げて対応してくださいました。売り切れていましたがバーガーなども美味しそうでしたので今度はお料理を味わいに来たいです。
名前 |
リーフデカフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0972-77-5045 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

友達と行ってみました。オススメをいただきまして、チーズが凄く伸びてとても満足できました!♪今度、他の人を連れて行きたいなと思いました(^^)駐車場はないので、コインパーキングを利用しました。