仏像と共に山を登る旅。
高野堂の特徴
神秘的な自然に囲まれた、静かな場所で過ごせます。
参道口の仁王像は朝鮮半島の形に似て、印象的です。
仏像を拝みながら、山をクライミングする体験が魅力です。
静けさに中に佇む事ができます、日本人独特の宗教観が垣間見れるる、10年前に訪れた時には新しい本殿も無かったので、本殿の左端の石橋の左側に以前訪れた時には鐘楼がありましたが、当時でも白蟻の影響かかなり朽ちておりましたが、以前撮りました写真を探して投稿致します、参道口の二体の仁王像が朝鮮半島の形に似ています、次回訪れる時は岩場の祠を巡り参拝したいです、
仏像に参拝しながら山をクライミングできます。鉄鎖を掴みながら山道を歩くような道ですが、長い間整備されてないためか少し危険です。鉄鎖をしっかり掴み慎重に歩いてください。道祖神の像の中には月日を経て壊れてしまったものもあります。
時間的都合で本耶馬溪には行けずでした…
名前 |
高野堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

神秘的で自然に恵まれているから。