伊香保の石段で可愛いスイーツ。
茶楼千の特徴
伊香保温泉の石段街に位置しており観光ついでにも立ち寄れるお店です。
和モダンな雰囲気で、心地よいひとときを楽しめるカフェです。
可愛らしいモナカやソフトクリームが映えるスイーツが魅力的です。
ホテルの周りの飲食店が夜やっておらず、お腹ぺこぺこの時、やっていて助かりました。どれも本格的で、凄く美味しかったです。
添えてあるモナカが可愛いし映える🤗❤️ミニソフト400円黒蜜ソフト650円コスパは微妙だけど観光地だし満足できる🙋♀️♪
伊香保温泉石階段街の途中にあるカフェ。一軒家を改装したような雰囲気。ゆったりとした空間と落ち着く静かさ。ダルマプリンもまろやかでお好みで蜜をかけるスタイル。ミルク感がたまりません!
プリンもアイスも見た目可愛くて味も美味しいです!伊香保行ったら必ず寄りたいお店です☆
伊香保温泉の石段を登っていった先にお洒落なお店があったのでよってみました。ストロベリーチョコレートフラッペという子供の欲望をそのまま商品にしました的なものに一目惚れした娘たちが吸い込まれていったのはいうまでもありません。今回は娘にメニューを決められましたが、いろんなラテメニューもあって楽しそうなお店でした。こどもが寝たあとにバーとなった時間によりました。トニックハイボールにアンチョビポテト、自家製ピクルスにと大人の時間を楽しみました。ダルマ味噌ラーメンの誘惑が…
伊香保石段街から伊香保神社に向かう途中にソフトクリーム屋さん 茶楼千 があります!おいしそうだったので買って食べながら伊香保神社に向かいました。スプーンが大きくて器の角のアイスが取れませんでした!もう少し小さいスプーンであってほしかった。でもおいしかった!
伊香保石段街にある茶楼千さん。和モダンな店内。2階の窓側の席に案内していただいきました。席がしっかりと離されていて安心してお茶が出来ました。ダルマのカップに入っているミルクプリン目当てに行ったのですがなめらかで甘くて美味しく別添えのほうじ茶シロップは甘さがないのでしつこくなくてとてもマッチしていました。午後には並んでいて混んでいるようでした。午前中がオススメかも。
和モダンな雰囲気のお店。お昼はカフェ、夜はバーとして営業している。お昼のイチオシはだるまミルクプリン。ほうじ茶ソースをかけて味わうとっても珍しいスイーツ。これがとても美味しい。だるまミルクプリンとコーヒーor特製ゆず茶のセットのほかに、全ドリンクメニューに+500円でプリンをつけることも可能。だるまの容器はお持ち帰りNGなので注意。
名前 |
茶楼千 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-72-2275 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

石段街にあるスイーツ屋「茶楼千」さんです。石段を7割くらい登ったところにあります。今回は、伊香保薫るソフトクリームやきまんじゅうソースで注文。やきまんじゅうソースが意外と合います。珍しい味がします。ただ、底に溜まったソースを多くつけて食べると若干味が崩れる気がしたので、やきまんじゅうソースはほどほどが美味しいと思います。