お洒落な空間で味わう浸け蕎麦。
肉蕎麦すず木 常陸多賀店の特徴
ラー油系の出汁で楽しむ浸け蕎麦が自慢の店です。
カフェのようなお洒落な雰囲気が魅力的です。
鶏そばのホットが評判で、温かさも堪能できます。
肉そば中¥850土曜日12時頃に訪問。待ちなし、店内満席でした。ここの口コミ見て期待してましたが、まあ、普通です。蕎麦は手打ちでは無いと思いますが、むちゃくちゃコシがあります。肉は湯がき過ぎたようなパサパサのお肉。ツユは市販のつゆのような。量は350gとありましたが、多分肉入れてですね。海苔とネギが多いのは好きです。
以前から気になっていた店、ラー油系の出汁に浸けて食べるタイプの浸け蕎麦。案外ラー油が合う事にビックリ蕎麦を求めるってより全体的に楽しむ感じですね超蕎麦がうるさい人には向かないです。値段も安いしお勧めできる店ですね。
入ってビックリ‼︎お蕎麦屋さんとは思えない内装に流れる音楽。メチャ若いカッコイイお兄さん2人で対応。とろろ肉そば大にネギ増しを頂きました。麺はシッカリとしていて美味しく、ラー油入りの麺汁がとてもハマル!とても美味しい、今までに食べた事のないお蕎麦でした。
鶏そばのホットを頂きました。ネギと刻み海苔とゴマがてんこ盛りです。ネギとか好きな方ですが、余りにも多すぎてそばの味が分からなくなってます。生卵がもれなく付いて来ますが、好みも有るので、選択できる方が良いかな。ツユは斬新な味で良かったです。
鶏そば(温)を注文。十数年振りのラー油そばです。⤴️ 黒いおそばの上にはネギ、白ゴマ、そして定番の山盛りのきざみ海苔。ラー油色のつけ汁は辛さが控え目なので、卓上にある天かすとラー油を追加して、自分好みの味にカスタマイズ。👍1/3を残した所で生卵をドボンして味変❗最後はそば湯と魚粉を入れて美味しく完食です。ご馳走様でした。🥰因みに、黒い大理石調の壁は、ミ○トヤのテーブルを意識したのかな?😄島耕作が食べに来るといいですね。(^○^)
245のニラク側にある。初め入り口で食券を買うスタイル。入り口すぐに券売機があるので、お店出る人をふさいでしまう。店内は、カジュアルでお洒落な感じ。海苔とネギがたくさん乗ってる。券売機の近くに写真があるといいな。店内のどこにも写真がない。ネギとか海苔苦手な人はどうするのだろう?下の方にお肉が入ってた。子供いたので、ラー油は抜いてもらって後から少しずつ入れたが、そんなに辛くなく美味しかった。麺はコシがあっていい感じ。蕎麦汁は、入り口左側の鍋に入ってて自分で入れる感じ。魚粉が脇においてあってお好みで入れる感じ。今回は冷たい汁肉蕎麦にしたので、次回は違うのを食べてみたい。
初めて行きましたがカフェのような雰囲気のお洒落なお店でした!これからの暑い季節に冷たいラー油蕎麦の辛みがとても最高です!量に対して値段も安くとっても美味しかったです。またリピートさせていただきます。スタッフの皆さんもとても明るく感じが良くて味も接客も大満足です。
海帰りに寄らせてもらいました。都内名店を思わせる本格派の味付け。麺の程よい硬さが好みに合っていました。天かすやラー油で味変は可能ですが、そのままの味のクオリティが高いので、次回食べに行くまでの楽しみにしておきたい。リピ確定です(^^)
名前 |
肉蕎麦すず木 常陸多賀店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0294-35-7111 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お蕎麦にこういう食べ方が!冷マーボー豆腐つけ蕎麦!お蕎麦は硬めの茹で加減で蕎麦自体も美味しい~!色々味変も出来大満足!ランチ時は半ライス無料も嬉しい!魚粉u0026そば湯u0026残りスープも美味い!以前のクチコミでのカウンターと椅子の高さは厚目のクッションで改善されていました。この辺りの仕事の時は再訪します!再訪相変わらず美味しい!