宇佐の新鮮野菜と特産品!
まほろば菟狭物産館の特徴
新鮮な地元の野菜やお魚が豊富に揃っています。
宇佐の特産品をはじめ、手作り惣菜やケーキも販売しています。
水曜日限定のカレー屋さんが来る駐車場が魅力的です。
私が行ったときはキッチンカーも来てました。夕方だったけどお客さんもたくさんいて賑やかな感じでした。お惣菜が割引されてて、つい買ってしまいました(笑)レジのおじさんが気さくに話しかけてくださって、ほっこり温かい気持ちになりました。外出したときは寄り道したい場所のひとつです!
中津へサイクリングの帰りに広域農道で院内に抜ける際にトイレ休憩で立ち寄りました。土曜日の11時頃でしたが、買い物客は結構多かった。野菜や魚もお安い。栗と鱧を買いたかったが、サイクリング中で断念。次回車できます。
ここの駐車場に水曜日だけやってくるカレー屋さんです。価格はやや安めで、コーヒーが付いてきますので、かなりお得です。ただ、味は特に特徴がない感じです。それが良いところかもしれないのですけど、トッピングをして味変させないと辛いかも。ボリュームはかなりありますので、働く男性にはおすすめします。
地域の産物が沢山あります。建物東の端にミニたい焼きコーナがあります。手頃な大きさでついつい食べすぎます。チョコ、クリーム、黑あん、白あんの人を4種類があります。どれも美味しです。
パン、お魚、お弁当、野菜に苗、色々充実していて、嬉しかったです。流れている音楽が口ずさめるものばかりで、心地よかったです。また、伺います。
お土産や野菜、海産物、肉、魚などたくさんの種類を置いています。特に魚が安いのにビックリ!
最高の道の駅。何と言っても、海産物の安さ、加工品の豊富さが凄い!(県外からのお客さんも増えています)ミュージックは、昭和のポップミュージックがかかり店内も活気があります。
新鮮な野菜、果物、手作り惣菜やケーキやぼた餅など、種類豊富、豆腐もデカイし 大豆の甘さも抜群。海産物や肉🍗も新鮮です。駐車場も、広いです!食堂や甘味処も併設してます。スタッフも、親切です。
新鮮なお魚やお野菜、宇佐の特産品を数多く売っていて、宇佐に行ったら大体寄ります😄鱧の湯引きが時々あるんだけど、あったら買うのをオススメします💡そのまま酢味噌でも良し!天ぷらにしたら最高です✨評価が3なのは隣接する飲食店で超うっす~いアイスコーヒーが驚きの価格で販売していて、気持ちに余裕のあるどうしても喉が渇いてそれを飲まなきゃいけないシチュエーション以外はオススメしません。
名前 |
まほろば菟狭物産館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0978-25-7733 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

野菜や特産品の産直店です。夕方、別府に行った帰り、トイレ休憩のため寄ってみると、惣菜やお弁当が半額になっていました。帰宅が遅くなるため、お弁当と惣菜、トマト300円(定価)を購入しました。トマトは、味が濃くて思ったよりも美味しかったです。