武蔵関駅近く、圧巻のアウトドア品揃え!
アルペンマウンテンズ 練馬関町店の特徴
武蔵関駅近くの大型アウトドア専門店で、品揃えが圧巻です。
キャンプ道具の品揃えが素晴らしく、多彩なブランドを取り扱っています。
アウトドア好きにはたまらない、充実した商品知識を持つスタッフがいます。
いつもお世話になってます!!キャンプ道具を見によく伺っています。スノーピークとコールマンをよく置いている印象です。テントもほとんど試し張りが出来るそうで気になったものを扱っている場合は行ってみる価値有りです!!
キャンプ道具の品揃えが素晴らしい。細かいものまで品揃えが豊富です。安くはありませんが笑。
リアルな感想は商品量の割に魅力的な商品は皆無でした。ブランド毎の更新力も無く基本的にコールマンとスノーピークを伸ばすという良くある構成になっていますのでわざわざ来る必要性に欠けています。ターゲットも絞りきれていないため全て中途半端な売り場です。唯一のポジティブポイントとして「売り場面積と駐車場が広い」です。店員さんもコールマン、スノーピーク以外は商品知識に長けている訳ではないので平気で適当な答えが帰ってきますので目当てのアイテムがある場合は必ずメーカーのHPで情報を得ましょう。
主人と、立ち寄り、セール中!で、あれこれ物色。以前から、欲しいものを、見ながらも…帰ろうとしたのですが、なんとなく気になり、テントを見に。すると、主人にAlpenのインスタが、入ってきて、店員さんに確認!いろいろ親身に確認していただき、丁寧に、説明を受け、結果、とても、お安く欲しいものを購入することが出来ました。店員さんも、本当に親切に対応してくださり、気持ちよく、欲しいものを購入できて、良かったです。ありがとうございました。
武蔵関駅が最寄りのアルペンのアウトドア専門店。車での来店を前提にしているからか1・2Fは駐車スペースで、地下が販売スペースになっています。アウトドアというよりはキャンプ専門店に近いラインナップ。この品揃えはなかなか23区内では見ないですね。
登山、ハイキング、キャンプ用品専門店。ハイエンド商品が揃っている。スノーピーク製品も充実していて見て回るのが楽しい。オイルランタンを購入したが、店員さんの知識も幅広い、親切なアドバイスが多い。
何度も通っているけど、入ったことがなかったアルペンマウンテン。やっと寄ることが出来ました。広い店内に種類が豊富で、目移りします。テントの試し張りをしたり、出来ます。
青梅街道を西東京方面に向かって進み、関町交差点のあたりで左手上の方を見ると、例のアルペンらしい尖った看板が見えるけど、建物近くには目立つ看板はなく、駐車場入口が目印という感じなので、通り過ぎに注意。駐車場は1階を直進し屋外に10数台、右手のスローブから2F以上の階に屋内駐車場があり。売り場はB1F。入口すぐのフローリングの空間はテント設営デモなどを開催するスペース。フロアの左手はキャンプ用品、右手はアウトドアアパレル、右手の一番奥に登山用品が配置されている。全体にファミリー向けの製品が多めで、左手奥はコールマンやスノーピークのコーナーに大型テントがディスプレイされている。洒落た小物、テーブルやチェアなども品揃えが豊富なので、見ているだけでも楽しい。実物を見て検討したい場合にもよいと思う。ある程度道具を持っている人にとっては見慣れたアイテムが多いとは思うけど、村の鍛冶屋の棚があったり、ステッカーがいいのあったり、フライパンの品揃えがなぜか充実してる等、ニッチな物欲を誘ってくるので油断ならない。
区内でも有数の大型店で、アウトドア用品の品揃えが圧巻です。売り場面積も広く、子連れでも気兼ねなくゆったり買い物ができます。駐車場も1階の屋外と建物の2階とにあって、相当台数が駐められます。
名前 |
アルペンマウンテンズ 練馬関町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5991-9991 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

品揃えと充実感、路面店としてこれ以上望むものも無いです。靴のサイズに偏りが、、、。そこはお願いします。