湯畑近くの顔湯で眼にご利益。
目洗い地蔵の特徴
目 Washijizoの源泉は目の健康に特に効果的です。
地蔵の湯前には、伝説にまつわるお地蔵様が祀られています。
温泉の蒸気を顔に当てる顔湯があり、癒しの体験ができます。
こちらは草津温泉の共同浴場一つである地蔵の湯前にある、昔こちらで眼病治した逸話にちなんで建てられているお地蔵さんになります。地蔵源泉のすぐ裏にあります。裏草津エリアはとても整理されていろんな物が新設されているので最近訪れておられない方は是非お立ち寄りください。
湯畑から徒歩で行きましたが10分と掛からず行ける場所です。目に源泉の湯気を当てるといいそうです。
温泉の上を木で覆われていて、箱の様な所に顔を入れると湯気が顔にかかり、目にご利益があると…側に足湯もあり。珍しいので立ち寄りましたが、ちょっと探しました💦2022.夏。
顔に蒸気を当てる顔湯があります。足湯っぽい場所もありましたが行ったときは看板はありませんでした。入浴できる場所(有料?)もありました。
2022.05.23安政時代、徳兵衛さんがお告げにより、悪くなっていた眼を温泉で洗うと、たちどころに治癒したと伝えられています。
湯畑のように温泉がふつふつと湧き出ており、2体のお地蔵様が座っています。温泉の湧き出る音とほのかな硫黄の香りに癒されます。
名前 |
目洗い地蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ここの源泉は目によく効くらしい。