寄藻川を渡り神社へ。
スポンサードリンク
拝殿は公民館みたいな感じで最初戸惑います。裏に賽銭箱や本殿があります。瓢箪の形をした手水鉢がとても珍しいです。
名前 |
春玉神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
県道23を長洲方面に向かい寄藻川を渡り和間郵便局付近で右折し耕作地の中を海の方に進むと集落の右側に神社は鎮座している。地域の集会場と併用のようだ。通り沿いに鳥居があり参道を進むと石灯籠群と植栽があり右手にお社がある。