週末限定の抹茶あんとサンふじりんごあめ。
鯛安日和の特徴
週末限定の抹茶あんたい焼きが楽しめる専門店です。
特選サンふじを使った雅なりんごあめも大人気を誇ります。
冷めてから食べることで、旨みが際立つ絶品のたい焼きです。
20220415 Fridayたい焼き専門店 鯛安日和(たいあんびより)たい焼き(つぶあん、抹茶あん)りんごあめ(雅なりんご)友人の営むたい焼き専門店へ週末限定の抹茶あんのたい焼きと定番の粒あんを5個ずつ購入🐟りんごあめも始まっていてこれまた美味しそう♪タイミングによって林檎の種類が変わるとのことでこの日は特選サンふじ縁起が良い名前もありお土産にもピッタリですね♪私もお土産で購入しましたりんごあめはサービスでいただきましたいつもありがとうございます😊たい焼きは仲間とともに美味しくいただきました♪ご馳走様でした🌞
はじめての来店でした😀店主、女将さんの対応とても良かったです😀あえて冷めてから頂きました‼️この方が本来の鯛焼きの味が良く判ります😀さすが、鯛焼き専門店「鯛安日和」💯💯💯💯💯😀😀😀他の鯛焼きとは一足も二足もこだわった「鯛焼き」‼️鯛焼き‼️されど鯛焼き‼️全てにこだわりを感じられる本当に「旨~い」鯛焼き専門店の味でした😀また、富山市に行った事はお土産にこちらの旨い「鯛焼き」を買い求めたいと思いました‼️
月の初めに限定の抹茶クリームがあるらしい種類はあんことクリームチーズのに種類が定番大きさは10cm位の円形外はカリッと中はしっとり甘さ控えめでした注文は券売機で購入注文してから焼き上がりまで10分位掛かるので時間に余裕をもって買いに行くことをお勧めです。
鯛安日和に行ってみた。あんことチーズクリームをいただきました。あんこが北海道産で甘さ控えめで美味しい。皮がもちもち食感で美味しい。愛くるしい鯛焼きの目玉がハート♥️マークでレア‼️ごちそうさま#鯛安日和#富山グルメ#富山鯛焼き#鯛焼き。
確か、、以前は食パン春日のお店があった所です。食券機で食券を買うシステムで、味は小豆とチーズクリームの2種類のみです。丸い鯛の形がとても珍しく、チーズクリームは甘いチーズって感じです。駐車場が少なく交通量も多いので、車は停めにくいかも。
会社から程近くにある最近オープンした鯛焼き屋さん 鯛安日和さん。縁起がいいですね。フランチャイズかと思いきや店主に聞くとオリジナルであるとの事で、ご夫婦で思い切ってオープンされたのかと思います。精算は自販機で券を買う仕組み。券を渡すとその場で直ぐに焼いてくれます。つぶあんとチーズクリームの2種類があり、今回自分が食べたのはチーズクリームです。チーズとクリームのバランスが良く、あまりくどくない感じが良かったです。見た目が可愛らしいので、お土産にも良いかもしれませんね。
もちもち生地が美味しい!
通りかかった時に気になっていた鯛安日和がopenしていたのでお試しで小豆3とチーズクリーム2を買い半分づつ食べてみた。小豆は程よい甘さが美味しく、チーズクリームはカスタードクリームの旨味とチーズの美味しさが良かったです。どちらかと言われればチーズクリームかなと思います。鯛焼きの目が♥なのは何か意味あるのでしょうか?
日曜日も有って店内は一杯再度買いに行きたく成る店の一つだね。
名前 |
鯛安日和 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2386-9107 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

入って食券を現金で買って店員さんに渡して焼いてもらいます。7分程待ってくださいと言われ待ちました。店内はいい匂いがしてます。たい焼きと、りんご飴を購入しました。たい焼きは、ふわふわで甘くて美味しかったです。丸いのは初めてでしたが特に食べにくさはありませんでした。りんご飴も大きくて美味しいと子供が喜んでました。また行きたいと思います。駐車場は確かに止めにくいですね。行ってみて口コミの意味がやっと分かりました。