味噌ラーメンと炒飯で旨味満載!
楽楽麺飯まいどの特徴
オススメのアゴだしラーメンは、旨味たっぷりのスープが際立っている。
最新型の券売機があり、初めてでも選びやすくなっている。
昭和醤油ラーメンが懐かしさを感じる美味しさで、白飯との相性も抜群だ。
富山地方鉄道・五百石駅の西側に位置。店舗を入ると大ぶりな食券機があるので注文はラク。メインはみそ味(八丁みそ使用記述あり)で、白菜がたっぷり入るのが特長。セットメニューの方がコスパはよいが少食の方は単品で十分かも。カウンター席、座敷席合わせて定員は20人ほど。夜の営業は金土以外は予約のみ、基本はランチタイムの3時間ほどが開店時間。駐車場は店の真ん前ではなく立山土木事務所前交差点の角に4台分。100円自販機があり、知る人ぞ知るドクターペッパーはなんと80円。
立山町にある居酒屋っぽいラーメン屋駐車場は店先に数台?と近くの交差点の角にありました。写真にも載せたカラーコーンが置いてあり4台ほど停れます。入口入るとすぐ右手にタッチパネルの券売機があります。おすすめと書いてあったあご出汁ラーメンを注文。あご出汁ラーメン★★⭐︎900円具材はチャーシュー2枚、煮卵半分、メンマ、葱。清湯スープにあご出汁が効いてるが、少し濃く感じたのでスープは残しました。チャーシューはちょっと硬め。味噌の方が美味しそうだったので、次回来店した時は味噌にして見ようかな頂 野菜味噌ラーメン950円★★★野菜がたっぷり。もやし、白菜、ニラ、にんじん、椎茸などが入ってます。、特別な感じはありませんが、普通においしいです。
最新型のわかりやすい券売機で見本写真付きなので初めてでも選びやすいです!カウンターと小上がり座席があります。
冷やし中華と炒飯、唐揚げセット頂きました。炒飯はパラパラで言う事無しでした。唐揚げは、濃いめの下味で好みの味。冷やし中華は、麺がもう少し柔らかい方が好みでした。あと、マヨネーズが辛子マヨネーズだったので普通のものにして頂けるとありがたいです。
チャーハン680円。若者向けのようで味付け強め。でもスープも付いてました。
味噌をいただきました。少し甘いテイストのスープで、北陸でいえば福井ラーメンなかんじかなと、おもいました。気になる方はぜひ寄ってみてくたさいね。連れは、醤油です。
旧 ラーメン居酒屋 我が家昭和醤油ラーメン🍜出汁の旨味が個々にしっかりでていて旨いスープでした👍白飯と相性良さそう🍚食券制です。風除室から入り口戸開けば券売機があります。魅力的なメニューがたくさんあったッスね❗交差点付近にある駐車場だけは難儀ですね。時間帯や駐車状況によっては、軽でもかなり難儀な時はあるかもです。そんな状況ならミニバンなんて論の外です。
味噌ラーメン🍥の方が美味しそう🎶
昭和醤油らーめんもやしトッピング懐かしい味とはならなかったがそれなりの醤油らーめんでした。
名前 |
楽楽麺飯まいど |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3745-0080 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

オススメのアゴだし食べました。大変美味しかったです。昼を随分と過ぎてましたがタイミング悪くて結構待ちましたー。