千燈岳登山口で紅葉を満喫!
不動茶屋の特徴
千灯岳の登山口にあり登山利用に便利な休憩小屋です。
五辻不動の近くでゴームリーの像が目印となっています。
トイレがきれいに整備されており登山者に好評です。
登山で利用します 千燈岳登山にべんりですトイレもきれいに整備されほんと便利です。
五辻不動へ行く時に駐車しました。
千灯岳の登山口です。登山口までの道路も登山道もよく整備されていて、とても登りやすく素晴らしい山です。見た目より急峻でおもしろいコースです。頂上に近づくにつれて、やはりこの辺り特有の岩山だということが分かります。周辺にも歴史的な散策スポットが多くあります。
誰もいませんでした❗埃が激しく、テーブルや床の掃除しました。
紅葉は今がちょうど見頃でした。天気も良く、とても綺麗でした。
五辻不動の近くにある休憩小屋です。人はいませんが建物の中に自由に入れます。
ゴームリーの像が見えます。5分程度登れば傍まで行けます。
2018年1月時点で稼働していない、、、
水曜日は定休日です。
名前 |
不動茶屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

キッチンの荒廃振りを見た限り営業はもう長いことしてなさそうです。休憩するには充分。