水戸の50号バイパスで美味ラーメン。
一蘭 水戸店の特徴
50号バイパス沿いに大きな店舗があり、広々とした駐車場があります。
自分好みに味を設定できて、オーダーがスムーズに進みます。
接客時に見えない仕様でも、丁寧な対応がとても心地よいです。
水戸の50号バイパスに少し前に出来ました。最初食券を買ってから並びます。入口に貼ってあるポスターにアプリを入れるとお子様ラーメン無料と書いてありました。並んでる時に、細かいメニューを書くのを渡され、麺の硬さ、味の濃さ、トッピング、辛いのを入れるか入れないか?などを書きます。私は味薄め、麺普通、辛いの無し、ネギにしました。1人ずつ分かれてる席でした。そこにその書いた紙と食券を置いて待ちました。味薄めにしなければ良かったなと。ほとんど味なく💦🍷赤いのも入れたらまた違ったのか?麺はそんなに多くないです。一緒に行った人は、いろいろトッピングしたからか?美味しかったようで、器の底に書いてある文字が見えたようでした。話したら、スープ半分あげれば良かったねと。また行った時は違う味にしたいです。何故か?トイレにトイレットペーパーがたくさんありました。
国道50号線を走っていたら広い駐車場付きの大きな店舗の一蘭を見つけました。一蘭は、都内か博多でしか行ったことがないので車で行くのは初めてでした。一蘭は、替玉の値段を一杯くらい無料にすればいいのになと思いつつも、美味しいので悔しいけどつい足が向いてしまいます。麺の量も少なめなので値段が高めに感じますが、秘伝のタレはとても美味しく、自分としてはラーメンの美味しさは屈指だと思ってます。店内は混んではいましたが、席数も多いので、待たずに入店することができました。
遠いけど行く価値はあった。一人ずつのパーテーションになっているから、一人で食べていても、はずはしくならないです。作り方自分の好きな味ができます。宇都宮の近くにお店があったらいいなあ。時間がかかるけど味はうまい。
2024/6/12久しぶりの一蘭。ラーメン、替え玉4で1820円。高いねー…でも、うまかったです!ただ、あの丁寧すぎる対応が何とかなりませんかね…替え玉がおっそい、おっそい…もうちょっと臨機応変にオペレーションをお願いしますよ!替え玉待ちで、手持ち無沙汰になります。ご参考までにどーぞm(_ _)m
まず圧倒的に全てが広くていいです♪入り口、出口もしっかり分かれていて安心して入店できます!食券機は、クレジット決済対応した最新の機械になっていて良きです♪トイレは、たくさんトイレットペーパーがついているのが一つと、車イスでも入れそうな広い普通のトイレが一つ!ほどついて計2つトイレあります。席に座るのも店員さんがいて、どこの席に座ればいいか、誘導してくれます!席には、水汲みに行かなくていいように席一つ一つに飲料水道?がついていてめちゃくちゃ良かったです♪接客もラーメンも最高でした♡近場なら毎週通いたくなるくらい良かったです。何より全てがキレイなのがいい♡
初めて、水戸の50号バイパス通りに全国ラーメンチェーン店の一蘭が誕生しました。天然とんこつラーメン専門店今とゆうコロナ禍での営業だし1人身の女性でも気軽に来れるお店カウンター席は、隔離されてて隣に気を遣わずできるグループ席はどうなってるか知らないけど充分過ぎる。オーダー用紙に、自分好みの味を選択できるから嬉しいものだね~とくに、驚いた事は?トイレットペーパーの量がこんなあってどうするんだろう?と思うよラーメンも美味しくつい、替え玉もしたくなるよね😋
友人から「一度休日の11:30ごろ行ったら、すごく並んでいて諦めた」と聞いていたので、日曜の11:15ごろ行きましたがスムーズに席に座れました。ラーメン自体は可もなく不可もなくといったところでしょうか。他の方も言っていますが、替玉前提で1000円オーバーはいかがなものかと。麺の粉っぽさがないのはいいのですが、ひたちなかのとんこつ屋の方が、味が濃厚で好みです。ただ、店の作りやシステムは面白いし、全国的にも有名な店なので一度は行ってみてもよいかと思います。
自分好みの味に設定できるし、とてもおいしかったです。全室個室なのでラーメンに集中できるシステムがまた斬新です。替え玉のシステムはやって見ないとよく理解できませんが、最初の券売機で替え玉の食券を買っておくと、替え玉トレーを渡され、その替え玉トレーを呼び出しボタンのところに置くと店員さんが来てくれて替え玉を持ってきてくれます。
2022.4.8. 23時頃2回目の来店となりました。駐車場は一杯でしたが、タイミング良く入れ代わりで停められましたです。検温、消毒を済ませ、次は食券購入、五品盛セット購入+替玉程なく完全個室っぽい方を指定されたので、移動、、、、、で、何をすれば良いでしょう、、、あちこち見渡して、とりま、呼べば良いのですね。〜中略〜着丼、基本のラーメンと別皿に焼豚4キクラゲ海苔2(半熟卵は直ぐ出てた)一口目ス―プはマイルドあっさりと思いきや、麺が進んでも薄くなったと感じさせない濃厚さは充分にあった。焼豚は全体的に柔らかで、自分の好みではないもののこれにジャストフィット。麺を6分目食べた所で替玉トレーを所定の位置へ、それでも 柔らか目 なのでちょい遅れ(次回は半分の所で、、)替玉投入も味に薄さを感じなかったのは、追いタレが替玉の器に入っていたか、(次回確認)具材を全て食べた後に残ったス―プ、もち飲みますが、ご飯とネギがあれば完璧か、、コロナ対策◎接客◎店内綺麗◎トイレ未確認★4↑値段は~・・・・とりま、もう一回行きます。2022.3.31. 平日11:30頃到着、入口近くに人が溜まってました、これから行列になるのかな~。駐車場は30台分位かな~、現在臨時駐車場も在ります。味?、、、、今日は下見なので、食べていませんよ。とりま、★3 としとこうか、
名前 |
一蘭 水戸店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3733-2925 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

水戸にできてからもう既に数回行ってます🍜一蘭の構造上接客時に顔があまり見えない仕様なのですが、見えないのにも関わらずとても丁寧な接客をしてくれるのでとても気分よく食事ができます🤙🏼提供もとても早いですし味もとっても美味しい🥺 これからも利用させていただきます🍴雰囲気が4なのはもっと広くてもいいのかな~と思うからですね~。お休みの日の夜はとても混んでます。